英語などは特に、受験の科目としてだけではなく本当に使える能力として教えられたらいいなと思っています。
はじめまして!小学校受験で高3まで女子校→鉄緑会→東大理科二類という、東大の中では少数派の経歴を持っております。高3で不得意だった数学の成績を飛躍的に向上させ合格を掴めました。 短期で集中的に/この分からない単元だけ、といった不定期の指導も大歓迎です! 鉄緑会の中で成績上位者が入れるレギュラーコースに在籍しておりました。中1から鉄緑会に在籍し勉強を続けていた事で、それぞれの科目について自信を持っておすすめできる勉強方法を確立してきました。方針が立たない、初見の問題になると解けないといった悩みは必ず解決します。 鉄緑会の上位コースにいたと言っても、得意科目の英語で伸び悩んでいた数学をカバーして総合点を上げている状態でした。数学はいつも場当たり的で、なぜその方針を取るのかを説明することができませんでした。このままではいけないと思い、あらゆる方法を試した結果、系統立てて解法が整理され適切な方針を選択できるようになり、本番では数学で一番得点を稼ぐ事が出来ました。 英語に関しては納得しないと前に進めない性格から、英文法の飲み込みが大変遅かったです。しかしその分低学年時から周りよりも時間をかけて勉強してきた結果、東大入試でも上位の成績をとることが出来ました。 私自身は理解に人一倍時間がかかるタイプで、優秀な周りと比べて劣等感も持ってきました。分からない・成績が伸びないといった感覚に大変共感できます。また、自身がモチベーション維持に苦労した経験から、勉強しないといけないのに実行に移せない、などのご相談も承れます。 学生時代、分からないところを徹底的に質問して解消していたタイプなので、気兼ねなくいくらでも質問してください!喜んで対応致します!
私の授業の特徴は、①生徒に本気で向き合い課題点の発見→その解決に寄り添う、②一度の授業で英数(算)国社と複数科目に対応、③最難関中学受験対策・中高生の定期試験対策・大学受験のスケジュールやモチベーションアップまで幅広く対応可能です。 私は私立中高一貫女子校から、東京大学文科三類に合格しました。家庭教師の経験が長く、中学受験生〜浪人生まで対応、慶應普通部・慶應経済商学部・同志社商学部・青学に合格しました。 レッスンのご料金に関してです。 体験レッスンは30分1000円、2回目以降は30分2000円、どちらも往復の交通費は別で、授業後にご料金を頂戴しております。 何科目の指導でも同じご料金です。
みなさん初めまして、ご覧いただきありがとうございます。私は現在日本医科大学医学部の2年生です。高校時代は週5で部活動を行っていて、大学受験に本腰を入れたのは高校2年生の4月からでした。私は集団授業の塾には通わず、自分で計画を立てて勉強し、その結果、旧帝大理学部、私立医学部に現役合格することができました。みなさんと一緒に、勉強のやり方を考えていければと思います。中学受験も経験しており、女子学院高等学校を卒業しました。 一緒に楽しく勉強しましょう!よろしくお願いいたします。
【生徒様募集中!「わからない」から「なるほど」を経て「自分でできる」へ】 私は中高一貫で関西の西大和学園に通っていました。西大和学園では、自分で勉強計画をたて自分の弱点を発見し修正することで、成績は6年間常時トップを保っておりました。全国模試では最高で全国2位、偏差値92までのぼり詰めた経験がございます。また、高2の時点で東大模試の判定はAを出しました。受験に関し予備校に入ることなく自分で何が不足しどう勉強していけば考え、その後高3でも判定はAを出し、結果東大理科三類(医学部)に合格最低点から余裕を持って現役合格することができました。 このように私が高い水準の成績を出し続けることができた要因はいくつかありますが、私の経験をもとに現状の把握、適切な計画立て、手法、ミスの減らし方などを指導していきます。高校時代に勉強を教えた周りの友人や、指導をした生徒様からはわかりやすいとの好評の声をいただいております。 受験や定期テストなどの目標に向かって生徒さんにあった日々の学習計画を立て、授業内でフォローをしていきます。 基礎・初歩からの勉強も対応いたします。私自身が初めて習った時の苦労や経験をもとに生徒さんにお伝えしてまいります。よくわからないものは、なるべく身近なものに関連した説明をし、それと同時に「なぜ?」という疑問にもできる限り答えていくことで生徒様の理解が段違いなものになります。 遠方の生徒さんもZOOMにて対面授業と同品質の対応可能です。ZOOMを生かした、質問・理解度の確認など双方的な授業を提供いたします。一方的な映像授業とは生徒さんの理解度も変わります。 【苦手分野を1〜2ヶ月で短期集中的に克服!休み期間等の短期利用も歓迎!】 苦手分野は多くの人が持っていると思います。その苦手分野は後回しにするとこの先大変な苦労をします!苦手と思うものがあるならば、今すぐに克服することをオススメします。早急になんとかしたいと思う全国の皆さん、ぜひご活用ください。 苦手分野だけでなく、計算ミスに弱い人も大歓迎! 理系科目が苦手・面白くないというお子様も多くいらっしゃいます。その際は決して初めから無理強いをするのではなく、自分から学ぶ意欲をかき立てるよう心がけています。例えば、次のような疑問には多少興味が湧くでしょう。 「紙を3つ折りにして封筒に入れたいけど、目分量じゃなくてきちんと折る方法はないかな?」 「丸いケーキを6人で分けたいけど、喧嘩が起こらないようにきちんと同じ大きさに切る方法はないかな?」 「4つ脚の丸椅子に座りたいけど、床が歪んでいる時どうしたらガタつかずに座れるかな?」 「飛行機の荷物は3辺の長さの合計が115cm以内と決まっている。どんな形の荷物が一番容量が大きいのかな?」 これらは小中高で習う算数・数学の事柄をもとにした問いかけの一部ですが、このような身近な例をスタートとして勉強をより楽しいものにする工夫を行なっております。
はじめまして。私は現役で東京大学に合格しました。今まで塾に通ったことはなく、大学受験においても自習と高校の先生を頼りに勉強しておりました。そのノウハウを伝えられればと思います。大学生の時には個別指導塾の教師として中学三年生の数学を担当し、当初の第一志望校から一つランクを上げた高校に進学いたしました。大学受験や高校受験の勉強で困っている方や普段の授業においてわからないといった方に一つ一つ理解させる授業をしたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして!現在SFCからの内部進学で慶應義塾大学医学部新4年に在籍しております。 私自身SAPIXで上のクラスに在籍して慶應湘南藤沢中高に進学し、高校では評定9を超える成績をキープしていた為、内部生の成績アップ、及び医学部進学を自分の経験を活かして全面的にサポートする事ができます。内部生を指導してきた経験も豊富で、分からないところを腑に落ちさせる指導に自信があります! また、昨年度は中学受験生も2人指導させていただき、いずれも成績アップ、志望校合格まで導くことができました。中学受験を控えた生徒様の苦手分野を分かりやすくポイントを押さえて説明し、一緒に苦手分野を強みに変えていけるような指導を心がけております。 私は暗記力が飛び抜けて良かった訳ではない為、日頃から計画的に効率よく勉強を進める術を自分なりに身につけてきました。そのため、努力と計画性によって成績を上げるサポートを生徒様に寄り添って行っていきたいです。 基本的には副教科含め全科目指導可能で、学校の先生が作成した独自の資料にも対応可能です。テスト対策に限らず、日頃や休暇中の宿題の面でもお役に立てると思います。 地頭がずば抜けていなくても、努力で医学部内部進学は可能です。また、成績は計画を一緒に立ててサポートしていく事で上げられる自信があります。中学受験のサポートも分かりやすく丁寧に苦手分野を潰していけるようサポートしてまいります。 一緒に頑張りましょう!
私は一般の地元の公立小中を卒業、県トップの公立高校に合格し、高三の1年間だけ予備校の物理の授業を取って東大理科一類に現役合格しました。 そのため、庶民的教育環境にありながらも東大にも通用するような、「コスパのいい」勉強の仕方を心得ています。私は、いわゆる一点突出の才能型ではなく、オールマイティにどの教科からも合格点を取っていくスタイルで入試を突破してきました。そのノウハウをお伝えできたらと思います。
私は受験人生の中で、自分なりの勉強方法を確立させてきました。 人生での5回の受験勉強は大変ではありましたが、その中で私は勉強を楽しいと思うことができました。それは、自ら考え、自律的に学習し、自分なりのノウハウを身につけたからです。 受け身ではなく、自分から楽しんで勉強できる人になってほしい、自分で試行錯誤して問題が解けるようになる楽しさを伝えたい、という気持ちで、生徒様に教えたいと思っています。 難関中学校、高校、大学を受験される生徒様にぜひ私の経験を生かした指導をさせていただきたいです。
はじめまして!都内の中堅私立中高一貫校から大学受験で慶應義塾大学医学部に入学した2年生です。 大学受験では、都内の医学部を志望しており、受験した「すべて」の医学部から合格をいただきました。受験校は、東京医科歯科大学(全受験生中15位で合格)、慶應義塾大学、東京慈恵会医科大学、順天堂大学(A方式)、日本医科大学(特待)、東邦大学、杏林大学(特待)です。上記の全校の過去問を網羅しており、各大学に特化した対策の授業も可能です。また、医学部受験特有の小論文や面接対策も承っています。共通テストは809/900点(約90%)であり、国立大学対策も対応できます。東京医科歯科大学の学校推薦入試を受験した経験があるため、一般入試だけでなく、推薦入試の対策も可能です。 大手予備校の医学部専門校舎でチューターをしているため、科目の指導だけでなく、生徒様のメンタルケアや受験の戦略立てなどもお手伝いできます。また、現在はオンラインで医学部志望の生徒の家庭教師をしています。優しく生徒様に寄り添った指導を心がけています。 高校での成績は3年間オール5/5であり、主要5科目以外の副教科の指導も可能です。 中高では、週4の部活に中学一年から高校3年の夏まで所属していました。部活と定期試験や受験勉強の両立についても相談に乗れます。 中学受験で進学したため、中学受験の指導も可能です。 小学生から中学生、高校生、浪人生まで大歓迎です。医学部志望の方に関わらず、どんな悩みでもご相談ください。LINEやメールなどで365日質問対応可能です。どんな生徒様にもわかりやすいように指導していきます。一緒に志望校合格に向けて頑張りましょう。
はじめまして。数あるページの中から私のプロフィールをご覧下さり、ありがとうございます。慶應義塾大学医学部3年生です。 私は地方の非進学校から学校に頼らず、ほぼ独学で慶應義塾大学医学部に現役合格しました。一人で勉強を続ける辛さは非常によく理解しておりますので、生徒様に寄り添いながら指導させていただきたいと思っております。 【指導実績】 自治医科大学医学部 現役合格 岐阜大学医学部 現役合格 小さい頃からいつも周りの友達に勉強を教えていたので、人に勉強を教えることは得意です。 また、小さい子供が大好きなので、小学生の方も大歓迎です!学ぶことの楽しさを共有しながら、成績を伸ばすお手伝いができればと思います。 生徒様に寄り添い、一人一人に合った勉強法を提示させていただければと思います。苦手科目も、しっかりと分析することで得意科目に変えることは可能です。 私自身、受験期にはストレスで食事がとれなくなった経験もありますので、メンタル面のサポートもしながらできるだけ一緒に勉強を楽しめるように指導するよう心がけております。責任を持って、全力で指導いたします。 指導内容や料金はご相談の上で、決定させていただきたいと考えております。指導日程も、部活や学校の行事に合わせて、その都度柔軟に対応させていただきます。 まずは体験授業だけでも大丈夫です。 ご連絡お待ちしております!
受験生に加え、医学生の指導も可能です。 CBTテスト IRTスコア760 USMLE Step1(米国医師国家試験) 合格 栄光学園高校を卒業し、現役で東京大学理科三類に合格しました。 慶應大学医学部も特待で合格しています。 指導経験としては、小学生の家庭教師や高校生の塾講師経験などがあり、様々な生徒様に対応することができます。 勉強で最もやってはいけないことは分からない事を放置する事です。分からないことは分かるまで考えるか誰かに聞くしかありません。私が中学・高校で学んだことを活かして、丁寧に指導します。 指導ではただ教科書を読んで教えるだけでなく、生徒の目線にたって、教科書の内容をかみ砕いてより分かりやすく教えていきたいと思っています。 また、分からない問題に対して答えをすぐに教えてしまうのは良くないと考えています。それは思考力養成の放棄の他なりません。ヒントを与えながら、自分の頭を使って考えるように教えていきます。
メッセージを見て頂き、ありがとうございます!生徒様に楽しく勉強して頂けるよう努めますので、何卒よろしくお願い致します。高校在学時、全国模試で総合1位を取ったことがあり、ほぼ全科目で成績の向上にお力添えさせていただけると存じます。 ※必ず以下をご理解の上、ご連絡頂きますようお願いいたします。 帰省のため、短長期休暇間全般(8〜9月、2〜3月、GWなど)は、原則オンラインでの授業のみ可能となります。あらかじめご了承下さい。
慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部出身です。学習計画の作成もサポートします。一緒に楽しく勉強しましょう!
圧倒的指導経験から1人1人の得意、不得意に合わせた学習スタイルを一緒に見つけていきましょう。
希学園→東大寺学園 鉄緑会大阪校→東京大学理科三類現役合格 本番の試験では、化学最高点でした。 英語と数学は鉄緑会最上位クラスで、数学はクラス内で3位ぐらいでした。全国模試で数学は全国1位取ったことがあります。 物理も最上位クラス内で5位くらいでした。 本番の試験では、国語は上位1割でした。 本番の試験でも、合格最低点プラス50点、合格者平均点プラス20点の好成績でした。 私は通学に往復5時間かかり、時間的な制約がかなりある中、時間を最大限効率化する勉強法を実践してきました。 壁にぶつかり、成績が停滞した時も、自己分析を通し困難を打開してきました。そのため、生徒様個人個人にあった分析を通して、成績を向上させられると思います。 夏休みの集中的な指導、受験対策など、何でも対応可能です!是非お声がけ下さい。
勉強を教えることが好きなので、生徒様1人1人に寄り添った指導方法を積極的に探していきます!中学受験では各科目で安定的な成績を残せたので、しっかりした基礎から教えられると思います。中高生に関しては、数学などで一時成績が低迷し、そこから基礎を見直して挽回した自身の経験を元に、成績UPのお手伝いをさせていただきたい所存です。よろしくお願いいたします!
授業数1回~5回の短期の契約のみ承っております。 スケジュールの都合が合えば契約の更新は可能です。 短期での契約のため、ご相談の内容やお教えする分野などがあらかじめ決まっている方におすすめです。 zoom等での事前打ち合わせ可能です。 指導可能時間 日曜日: 休 月曜日: 休 火曜日: 19:30〜23:00 水曜日: 19:30〜23:00 木曜日:休 金曜日: 19:30〜23:00 土曜日: 休
私自身、これまでたくさんの挫折をしてきました。高一になってはじめて塾に通いはじめ、周りのレベルの高さに驚き成績について悩む時期が続きました。何度か塾をやめようかと思いましたが、そのときの恩師との出会いが転換点でした。学習面・精神面の両方を支えてもらい、その後成績も伸び始め無事合格を勝ち取りました。そのときの恩師には感謝してもしきれません。 大学入学後、恩師にしてもらったように、今度は自分が成績で悩む生徒の力になろうと、通っていた塾に今度は教える側として数年間数学を指導してきました。そのため数学の指導については必ずやお力になれると思います。 ただ塾での集団授業では、どうしても全体に向かって発信しがちで、細部まで目を行き渡らせることが難しいことを痛感していました。もっと生徒一人一人と向き合い、その人にあった勉強を教えたい、と。 そこで個別指導では、個別だからこそ可能な、本人のペースにあわせた勉強を心がけたいと思います。 また個別ならではの近さを生かし、勉強の合間に私自身の中・高生活や進路選択についてお話し、お子さんの将来の参考になれたらと思います。少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください! <プロフィール> 出身高校は海城中高で、鉄緑会に通ってました。東京大学理科三類(医学部)に現役で合格しております。
はじめまして。私は佐野中学校という公立中学校から、水戸第一高校へ進学し、現役で東京大学理科二類へと合格しました。夏や秋の模試ではEやD判定が多かったものの、効率的な勉強によって現役合格を勝ち取りました。2年半程の家庭教師経験があります。オンラインでも家庭教師経験があるので、オンラインにも対応できます。数学、英語、化学、生物を中心に指導できます。今まで10名ほどの小中高校生の指導経験があり、特に高校受験対策や小中学校の補習の授業が特に得意です。大学受験においても効率的な勉強法や勉強が楽しくなる方法を伝えられればと思います。ご縁がありましたらよろしくお願いします。
〈現在すぐ指導開始可能です!!〉 家庭教師の1人の生徒に寄り添うことができる性質を活かし本人の課題を把握しつつも、問題を見た時にどのような筋道を立てて考えるか、考え方を一から解説することを心掛けております。現在小学6年生と中学2年生の生徒さんを指導させて頂いており、小学6年生の生徒さんは1年を通して偏差値が50→59に上昇した実績があります。 また学習面以外でも、中高や大学での生活についても参考になるようお話をさせて頂きます。僕自身、高校は週5回以上の活動がある陸上部に所属しており勉強と学校生活の両立の大変さは良く理解しているつもりです。当時は開成で学年400人中280番程度でしたが、効率や自分の性格と向き合うことで最終的に30番以内をとり、また模試でも毎度A判定を取ることができました。 目標とする学校での生活を明確に描くことができればやる気も必ずアップします。一緒に勉強頑張りましょう!
家庭教師歴4年、指導生徒数は10人を超えています。 中学受験生から高校生まで指導経験がありますが、主に中学受験生を指導させてもらうことが多いです。 複数人を第一志望校に合格させています。 指導の際には生徒様を叱らず、生徒様がわかるまで優しく親身に教えたいと思います。 また、中高で中一から引退までオーケストラ部に所属していたので、部活と勉強の両についてもアドバイスできると思います。 私自身、部活の引退後などやる気が出ずなかなか受験モードに切り替えられずにいたところ、塾の講師にアドバイスをいただき勉強に集中できるようになった経験があるので、やる気が出ない、何から勉強していいかわからないなどの生徒様のお悩みにも答えられると思います。 誠心誠意頑張るつもりでありますので、ご応募お待ちしています。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 私は関西の出身ですが、現役で東京大学文科2類に合格し、経済学部進学する2年生です。 対応科目は、文系であれば基本大丈夫です。ご相談ください。 ご連絡お待ちしております!
家庭教師(中学受験、大学受験)、中学高校受験塾enaにて指導経験があります。 また、2022年の東大入試では、合格者最低点を40点以上上回る好成績での合格を果たしており、このような高い実力に裏打ちされた、大学受験における良質な指導をすることも可能です。 生徒様の成績を上げることにとどまらず、生徒様が勉強を好きになり、ひいては自主的に勉強ができるようになるような指導を心がけております。 ご検討の程、よろしくお願い致します。
こんにちは!こっしーです! 「数学が苦手」と思っていらっしゃる生徒さんは多いのではないでしょうか?高校生の頃の僕も数学が一番の苦手だった時期がありました! 致命的な数学嫌いを克服し、慶應義塾大学医学部に現役合格できた経験を、かつての僕と同じ経験をしていらっしゃる生徒さんへの指導に活かし、数学が得意に、そして好きになってもらえる授業をしていきたいと思っています! また、数学以外の理系科目(物理・化学)の授業もできますので、お気軽にお問い合わせください!
こんにちは!2023年度、東京大学薬学部にAO(推薦)入試で合格(全国で2人のみ)いたしました、サレジオ学院高校出身のりょーすけと申します。唯一無二である自身の体験や指導経験を活かし、生徒様の将来の可能性を最大限に広げられる自信があります! 自身の性格については、幼い頃からずっと自分の興味のあることにはトコトン追求することを大切にしており、友達からは明るく心優しい性格だと言われることが多いです。 経歴といたしましては、中学受験をしてサレジオ学院に入学後、中学校では硬式テニス部、高校では生物部(研究活動メイン)とテニススクール、サーフィンスクールに通っていました。今でもテニスとサーフィンを続けています! 最近では総チャンネル登録者数330万人の教育系YouTuberの動画編集や教育系企業の立ち上げ(起業)に携わっており、子供から大人まで様々な人に学ぶ楽しさを伝えるにはどうしたらよいかを日々学んでいます。その学びを上手く活かしながら、家庭教師や塾講師として指導にあたっています! 硬式テニス個人関東ベスト8の実績(団体としては全国ベスト8)、英語弁論大会や国際研究発表大会での表彰経験を生かし、2022年度から2年連続で東京大学薬学部のAO(推薦)・一般入試を受けており、失敗、成功をどちらも経験しております。 また、駿台予備学校御茶ノ水校3号館で1年間浪人していた経験もありますので、一般受験の内容でも、AO(推薦)入試の内容でもどちらでも対応可能です。その他に中学受験の経験もありますので、中学受験のことに関してもお気軽にご相談ください。 (参考) ・中学受験結果 サレジオ学院中学校 合格 栄東中学校(東大選抜) 合格 逗子開成中学校 合格 海陽学園中学校 合格 ・大学受験結果 東京大学薬学部AO(推薦)入試 書類選考A判定(最高評価) 慶應大学経済学部, 薬学部 合格 上智大学理工学部 合格 東京理科大学先進工学部 合格 ・指導経験 高校3年生(女)の国語、数学、英語の受験対策対面指導 [生徒様からの提示時給5,000円] 小学5年(男)の生徒様の国語、算数、理科、社会の中学受験対策対面指導 [生徒様からの提示時給7,000円] インターナショナルスクールに通われている小学3年(男)と4年(女)の生徒様の国語、算数、理科、英語の対面指導 [生徒様からの提示時給10,000円] など、累計20人以上の生徒様を担当させていただきました。 ・私の幅広い経験・人脈を活かして、AO(推薦)入試にも使える様々な課外活動(留学、コンテスト、研究etc...)を、独自のルートを通して紹介することも可能です。 ・一週間程度のイタリアでの英語研修の経験や、中高6年間毎週ネイティブの家庭教師に英語の発音を見てもらっていたこともあり、生徒様の発音矯正を行うことも可能です。 ・実績 [英語] 英検2級(中学3年時) 上位2%合格 英検準1級(高校1年時) 合格 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会 関東4位 [模試] 東大実践模試(駿台) 化学 偏差値70(全国110位) 東大実践模試(駿台) 英語 偏差値63 [課外活動] 全日本中学校テニス選手権大会 全国ベスト8(個人 関東ベスト8) JSEC(朝日新聞主催の研究発表大会) 優秀賞 Science Castle(海外研究発表大会) 優秀賞 ・私のさらに詳しい性格や経歴につきましては、ネット上で「山田遼祐」(私の本名です)と検索していただきますと、様々なインタビュー記事を見ることができると思いますので、もし宜しければご参考にしていただければと思います。
はじめまして! ご覧いただきありがとうございます。 私は中学受験で関西の中高一貫校(西大和学園、東大寺学園、甲陽学院)に合格し、大学受験でも東京大学文科二類に現役で合格しました。 とはいえ、必ずしも順風満帆な受験生活だったというわけではなく、苦手な理数系科目の成績が中々伸びず、悔しい思いをしたことも多々ありました。大学受験でも、模試の判定はC以下が続き、「本当に受かるんだろうか」と不安に思っていたことをよく覚えています。 しかし、そんな私だからこそ、生徒の方の苦手や不安に寄り添って、粘り強く指導させていただくことが可能だと思います。 実際に、これまで家庭教師として小学生の方2名・高校生の方1名を担当させていただいた経験がありますが、生徒の方や保護者の方から「親身に教えてくださった」との感謝の言葉を数多くいただくことができました。 生徒の方一人一人の課題に寄り添い、苦手意識や不安を抱えられている方の助けになれればと考えています。 一緒に頑張りましょう!
初めまして!慶應義塾大学薬学部薬科学科1年生です!受験期には様々な難関大や医学部の受験を経験してきたので最難関レベルの問題まで教えることができます。また高校入試も乗り越えているので中学生の指導も大歓迎です!さらに大手予備校に勤務していた経験を活かして高校受験や大学受験の相談にもお答えいたします。私は受験期の初めの頃は偏差値50に満たないこともありましたが受験直前には70超えていた科目もありました。そのような「できない」から「できる」になった自分の経験を活かして教えて行ければいいなと思っています。一緒に頑張りましょう!
【生物と情報を指導できます!】 今年、東京大学理科一類に合格しました。受験生として大学受験に向けてつい数ヶ月ほど前まで勉強しておりましたので、生徒様と同じ考え方や視点に立って指導を進めていくことができます。 理系の中でも選択者が少ない生物を選択しておりましたので、生物の指導が可能です。加えて、情報オリンピックで優秀賞を取ったことがあり、新教育課程における共通テストなどで課される情報も指導できると考えております。 お気軽に連絡してください。
こんにちは!現在慶應義塾大学の商学部に在籍しており、1年間の指導経験があります。これまでに小学生から高校生まで、さまざまなレベルの生徒さんを教え、成績アップや受験対策のサポートを行ってきました。 私の指導スタイルは、生徒さん一人ひとりの理解度や学習ペースに合わせて、分かりやすく丁寧に進めることを大切にしています。苦手な分野を克服し、自信を持って学べるよう全力でサポートいたします。 また、生徒さんが自主的に勉強に取り組む意欲を育てるための工夫もしていますので、勉強に対するモチベーションがなかなか上がらない方でも安心してご相談ください。勉強だけでなく部活動のソフトボールでも全国大会出場の経験があり学校生活全般に関してアドバイスが出来ると思います。 一緒に楽しく学び、目標達成に向けて頑張りましょう!どうぞよろしくお願いいたします。
生徒さんのどのような要望にも応えます。ご気軽にお問い合わせください。 生徒さんに寄り添った指導が得意です。中高の定期テスト対策や、小学生の補習、東大や医学部レベルの大学受験など、全てお任せいただければと思います。 有名塾での指導経験を活かし、どんなレベルでも適切に指導します。お任せください。 私自身も、下から成績を伸ばしてきました。成績が伸び悩んでいる人に寄り添った指導が得意です。 定期試験平均以下→東大模試全て理三A判定→本番二次試験328点(合格ライン+50点以上) 鉄緑会における指導経験ありで、鉄緑会在籍生徒さんにも適切に指導致します。
ご覧いただきありがとうございます。東京大学理科二類学部2年の女性講師です。 2023年から個別指導塾にて数学・算数メインの講師を経験しており、現在家庭教師として小5、小6、中1の生徒様も担当しております。 オンラインでの1年半ほどの指導経験もあります。 桜蔭出身で、中学受験では日能研に4年間、大学受験では鉄緑会に6年間通塾しました。 ◎自分の人柄について 人と話す時はその方を否定するのではなく、肯定しながら話すということを心がけています。一つ一つのステップをこなす度に褒めて、やる気を引き出します。 また感情的に解決するのではなく、論理的に解決するということも心がけています。 例えば勉強をしない生徒様がいらっしゃった時は、何が原因なのかを探ります。感情に任せて怒るのではなく、環境を変えることで生徒が勉強に向かうハードルを下げて、やる気を引き出していきたいと考えています。 個別指導や家庭教師では、説明が分かりやすいと言っていただけることが多いです。 ◎家庭教師を志した理由 中高時代、人に何かを教えることが得意で、よく友人に教えていました。また、高校時代に恩師に出会い、勉強の仕方次第で自分の実力の伸びが全く異なってくることを知り、それを伝えたい、そして、人の成長を支える仕事をしたいと思いました。そのため、家庭教師という仕事をしたいと考えました。 ◎指導方針 生徒様の徹底的なサポートをします。 生徒様に合わせて、理解できるように教えることが得意です。ご希望であれば、勉強の分からない部分を解説するだけでなく、勉強の習慣作りやモチベーション維持なども生徒様と一緒に行っていきたいと考えています。 生徒様自身が勉強自体や成績の伸びを楽しめるように支えていきます。どうぞよろしくお願い致します。※女性生徒様のみ指導可能です。
数学・物理・化学・英語の指導が可能です!特に、数学・物理は非常に得意で、他の人によく教えていました。成績も良く、東大の本試験では理科三類の合格点を超えました。私は、わからないところが無くなるまで噛み砕いて勉強してきたので、どんな内容でも分かりやすく指導できる自信があります!是非ご応募ください!
学校の定期試験対策も受験勉強も、勉強の効率化と習慣化がとても大事であると、自身の勉強経験から感じたのでただ勉強するだけではなく、意味のある勉強を定期的に行えるように指導していきたいと思います!
こんにちは、慶應義塾大学医学部医学科の河﨑恒志と申します。石川県の金沢大学附属高校から現役合格しました。高校時代、東京の大学に進学したいという思いが強く、また母が慶應大学出身だったため、慶應医学部を志望しました。当時、同級生の中にはあまり首都圏の大学の医学部を志す人がいませんでした。そのため、どうやって勉強すれば良いのか、本当にこのままで大丈夫なのか分からず孤独な思いをすることが多かったです。しかしそんな中、自分が通う予備校の先生に熱心に励まされ指導して頂けたことは当時の自分を勇気づけてくれただけでなく、今でも自分の中で大切な思い出として心に残っています。受験は人生の中で最も大きな試練です。何をすれば良いのか分からず、寂しい思いや不安を感じることも多いと思います。是非生徒さんの目標に向かって共に頑張らせて下さい!連絡をお待ちしております!
しっかりやっているのに思うように成績が伸びない、あるいは部活や学校、塾などが忙しくて思うように勉強する時間が取れない、そんな経験はありませんか。 机の前に座っていても身につく勉強をしていなければそれは労力と時間の浪費につながってしまいます。 その点に関して、自身の受験勉強の経験を通し、いかに効率的・論理的かつ体系的な勉強ができるか、どのようにすれば最小限の労力で最大限の結果が得られるかを常に意識しながら勉強してきました。その経験を生徒さんの勉強にもフィードバックすることが出来たらと思います。 勉強とは本来楽しいものです。その楽しさを見失わずに共に楽しく学習を進められるようなサポートが出来ればと思っています!
中高6年間は塾に通いませんでしたが、医学部医学科推薦で現役合格しています。推薦に落ちたら東大理三を受験しようと考えていました。そのため難関大学の一般の指導も推薦の指導も可能です。 また、国数理での中学校受験をし中高一貫校に合格しました。小学校時代に半年で偏差値を55から70に上げており、これらの科目は得意でした。そのため、中学受験向けの指導もさせていただけます。 英検一級(中3)、TOEIC 990点(高2)、TOEFL 108点(高3)を取得していますので、これらの資格試験の指導も可能です。 これまでには鉄緑会の生徒さんの指導もしており、大学受験合格の実績もあります。またオンラインでの難関大学英語指導の経験もあります。 皆様の進路希望実現の一助となれましたら幸いです。
今回は、こちらに目を通していただきありがとうございます。 中学校や高校の定期テストの対策をしてほしい、医学部に合格するための勉強を教えてほしい、鉄緑会の授業のサポートをしてほしい、などなどありましたら、ぜひご相談ください! 現在は、個人契約で、家庭教師を行なっております。過去には高校受験や大学受験に向けた指導を2年間行っていました。詳しい指導内容は以下の通りです。(2024年12月時点で) ・高2 大学内部進学対策(英語、数学、理科)対面 ・高2 大学受験対策(英語・数学・化学)対面 また、過去に、 ・中3 塾の内容補習(数学)対面 ・高2 塾の内容補習(英語)オンライン ・中3 高校受験(全科目)対面 を担当していました。 得意科目は物理です。物理でお困りの方、ぜひ体験レッスン申し込んでみて下さい!もちろん他の科目でも大歓迎です。 生徒さんのご希望を第一に考えますので、どうぞよろしくお願いします。
###2024.12月募集を停止しています### どの科目でもそうですが、個別の問題ごとの解き方をただ説明するのではなく、なぜその解き方になるのか、どう考えれば正解に辿り着けるかという思考回路に重きを置いて授業をしています。今まで行き当たりばったりで、「何となく」「こんな風に解いてた気がする」でやってきたという方が、こう考えれば解けるんだ、という自信を持つことができればと思います。 何かを学ぶ過程、とまで言わずただ普通に生活を送る中でも、1人信頼できる先生がいるというのはとても大きいことだと思っています。そんな手助けができれば幸いです。あまり気負わず、一緒に頑張っていきましょう。
私は高校までの18年間を宮崎で過ごしてきましたが、開成中合格、英検1級取得、全国統一高校生テスト全国2位、共通テスト模試全国1位、東大模試全国2位など、多くの実績をあげることができました。中学受験・大学受験を視野に入れて勉強されている生徒さんを対象に、自分が学んだことや経験を100%還元していきたいと思います。勉強が苦手な子、好きになれない子も大歓迎です。生徒さんをたくさん褒めて、たくさん伸ばしたいと思います!笑顔を絶やさず、楽しく勉強していきましょう!
前の40件 | 1 | ・・ | 5 | 6 | 7 | ・・ | 16 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!