東京大学前期教養学部文科2類に在学し、文系科目は全般得意です。特に文系数学はなんでも聞いてください。高校受験、大学受験のどちらでも対応いたします。社会は日本史と地理選択です。生徒さんに寄り添って親身に指導します。よろしくお願いします。
楽しくポジティブに指導し、生徒様の勉強へのモチベーションを上げるような指導を心掛けています。勉強はつらい側面もありますが、自分の力で目標に向かって努力するゲームのような楽しさを生徒様に感じてほしいなと思っています。また指導中にもたまに冗談をいったりして楽しい雰囲気で指導しています。 また問題が分からないことやテストでの失敗は、むしろ自分を成長させるチャンスです!受験勉強でプレッシャーを感じることも多々あると思いますが、そんなときにメンタル面で支えられる家庭教師を目指しています。 得意科目は数学と英語です。 自分は、特別天才タイプではありませんでしたが、だからこそ生徒さんの質問や悩みに徹底的につきあい、解決策を一緒に考えられると思っています。 また自分はいままでSAPIX,SEG,筑駒、鉄緑会で多種多様な優秀な人に会い、色々なノウハウや勉強法を自分のものにしてきました。この結果、東大模試ではほとんどA判定をとることができ、余裕をもって理三に受かることができました。自分がこれまで得たことを最大限生徒さまに還元したいとおもっています。 たとえば自分はケアレスミスが非常に多く、ありとあらゆるミスを経験しました。しかし逆にそれを生かして、徹底的にミスを防ぐ方法を考えました。 間違えた問題の復習の仕方、解答用紙の使い方、検算のテクニックなどです。これを実践したところ、かなりミスが減り、数学は得意科目になりました。 また中高時代は運動部と文化部を兼部していたこともあり、学校で忙しい生徒さまに、すきま時間をどう生かすか、効率的な問題集の使い方などを指導できます。 他にも、問題を解説するときには、典型的な解法以外にも、別解や、検算の方法、直感的、視覚的に理解する方法などを紹介し、一つの問題から生徒様が多くを吸収できるように意識しています。 ぜひ生徒様の目標を達成するお手伝いをさせてください!
英検1級、TOEIC935点の英語力を活かした英語指導が売りです!【高校受験】【大学受験】【英語資格】【塾なしの生徒】など大歓迎です! 私は海外の現地校から半分以上独学で東京大学文科Ⅱ類に合格しました。そのため、綿密な学習計画に基づいた自学自習を行えるシステムの構築を得意としており、塾講師として何名もの生徒を合格に導いてきました。生徒様の学習スケジュールから見直し、苦手分野をなくして安定した成績をとれるような指導をしていきたいと思います!
東京大学理科一類一年の江上と申します。受験勉強はもちろんのこと、英検等の英語関係の指導にも対応いたします。私は効率を重視し実戦に徹した学習方法を自ら行い、高3夏模試のE判定から逆転で現役合格を果たしました。現在の成績と志望校のレベルの乖離に悩むことは受験生の常ではありますが、逆転合格を勝ち取った私ならば皆様の助けになれることと存じております。また、海外経験なしの独学で中3時に英検一級を取得した経験から、英語力強化への最短ルートを知っていると自負しております。単純に英語力を高めたい方、あるいは具体的に資格等に挑戦する方をお助けすることも出来ると考えております。お気軽にご連絡ください。
はじめまして! 勉強は楽しくやることが1番の成長への近道だと考えています。そのためにも生徒様、保護者様と綿密にコミュニケーションをとり、信頼関係を気づくことに努めてまいります。 大手予備校のチューターを2年間していた経験があり、勉強を教えるだけでなく、生徒のモチベーションをあげたり、学習計画の立案、実行の指導をしたりすることができます! 勉強を細かく丁寧に教えながら、生徒様が大きく努力し、成績を上げる力になりたいと考えています。小中高の学校、授業の補習や中高大学受験など、何でも承るのでぜひお声掛けください!
こんにちは!現在個別指導塾にて生徒を受け持っているので、指導経験は豊富です。 学習計画を立てたり、学校の授業や塾・自習で分からない部分の解説をしたりすることが主な指導内容となります。事前にわからない部分や問題を送っていただき、当日にその解説をする形式となります。 一人一人の生徒様と向き合い、一番楽しく、かつ最適に力を伸ばせる指導を目指します。 よろしくお願い致します!
受験において最大の敵は「恐れること」です。このままでは目標に届かないのではないか、という不安を解消し、自信を持って次のステージへ進むことができるような授業をさせていただきます。 私自身の受験経験やこれまでの指導経験を活かし、生徒様の現状に応じたきめ細かな指導を心がけております。何から勉強すればよいかわからない、という状態からでも大丈夫です。一緒に頑張りましょう!
生徒様に合わせた指導を提供いたします。得意な部分を伸ばしながら、苦手な分野も克服できるようサポートしたいと考えています。単に解法を覚えるだけではなく、深く考えることを促し、勉強した知識を自分のものとするための指導を心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。
私は中高テニス部に所属していて部活は高3の夏前まで、テニス自体は受験の直前まで続けていました。そのため、部活と勉強の両立に関しては勉強方法、時間の使い方等のスペシャリストと自負しています。才能があったわけではなく、塾に毎週行く時間もなかったため、いかに無駄を省いた勉強をするかをひたすら極めてまいりました。もし勉強はしなければならないけれど部活も全力で頑張りたいというような方がいればぜひ応援させていただきたいです。よろしくお願いします。
初めまして。小学校受験と大学受験しか経験していないため、中学高校受験に関してはあまりお力になれないかもしれませんが、小中高の一貫校に通ってる生徒さんの勉強や、大学受験の勉強に関してはお任せください。英語の指導に一番自信がありますが、数学と物化も対応可能です。 小学校の頃はサッカー、中高ではセパタクローをやっており、現在はダンスサークル、セパタクローサークル、国際系サークルに所属しています。趣味は音楽やラジオを聴くこと、Netflixを見ることなどです。よろしくお願いします。
東京大学に在籍しています。中高は筑波大学附属駒場に所属しており、小学校時代の塾はSAPIX、高校時代の塾は鉄緑会でした。得意科目は中学受験の時も、大学受験の時も算数・数学と国語でした。SAPIXの個別指導塾であるPRIVATOでの一年間の指導経験と3人の家庭教師経験があります。 算国理社全ての指導経験があり、特に国語は指導経験が豊富ですので、ぜひお気軽にお任せください。
現在、夏休み中のため、全日でお受けしてます!ただいま農学部獣医学専修に所属しております!自身の体験を皆様に還元できたら良いなという思いでご登録させていただきました!昔から、難しい問題をじっくりと考えることや、勉強した内容を教えることが大好きで、わかりやすく噛み砕いて、教えることに関しては、自信があります!!また、自身のコミュニケーション能力を生かして、勉強の楽しさを分かち合いながら、生徒さんに学ぶ心を触発させて、わかりやすい指導ができると思います! また自身は高三春時点で東大E判定から合格しており、受験の戦略やメンタル面など様々なアドバイスもできます!!絶対に志望に受かりたい受験生を応援したいです!! 親御さんからのご相談や、勉強に関する質問も責任を持って、随時承る予定でございます!お気軽になんでもご相談ください!! ①小学生向け 自分自身は福岡県の久留米附設中学校(中高一貫)へ合格したため、中学受験の経験がございます!!当時、算数や理科をおもしろい!と思って取り組んでいたため、勉強を楽しく思ってくれるような授業を心がけてます。楽しい会話を通じて勉強の楽しさに目覚めてくれればなぁと思います! ②中学生向け 中高一貫に通ってきたので、高校の先取りの勉強なども教えられます!また、中学生の勉強内容は、高校に比べて単純なため、噛み砕いて教えられれば簡単に成績を上げることができると思っております!イヤなイメージがつきがちな勉強を楽しいものに一変できればと心がけています!! ③高校生向け 私は、福岡県という東京から離れた土地で育ち、現役で塾なしで東京大学に合格しました!自分自身、高3の初めの時点でE判定と絶望的な判定から地道に努力し、秋頃にA判定を取り、現役で合格できた経験から何か還元できるものがあると考えています!絶望的な状況から勉強を積み重ね受かった自分だからこそ、どんな状況でも、第一志望を目指している受験生を応援したいという気持ちが強いです! 好きなな科目は現代文で、文から作問者の意図を理解するプロセスがとても興味深かったです!また、数学も好きでした!部活や勉強の両立や、受験で悩みがちな高校時代のサポートになれればと思います!
生徒さんの目線に立ったわかりやすい指導を心がけます。また、私がこれまで受験勉強で学んできたこと、勉強方法、勉強に対するモチベーションの保ち方等を惜しみなく伝えていきます。 一緒に頑張っていきましょう。
教科書に載っているような基礎的な内容から大学受験レベルまで幅広い指導が可能です。苦手な科目はありません。特に数学と物理が得意です。オンライン指導の経験は豊富なので自信があります。生徒様が志望校に合格できるよう全力でサポートさせて頂きます!よろしくお願いします!
ご覧いただきありがとうございます。2024年8月以降から担当させていただける生徒様を募集しております。 少し自己紹介にお付き合いください。中学受験を経て中高一貫校に入学した私ですが、大学受験にあたり大きな挫折を経験しました。周りと同等レベルの勉強量は確保できており平均点以上の点数は取れていましたが、自分が戦うべき実力層との勝負では試験に出題される分野や難易度により点数が安定せず、現役時代はライバルに確実に差をつけられる実力を手に入れることはできませんでした。 現役で東京大学不合格となった私ですが、1年の浪人生活を経て少しずつ自分の実力の伸ばし方、勉強したことをしっかりと試験の点数に変える方法を学んでいきました。これは決して点数を取るための近道などではなく、あくまでも自分の培った実力を最大限に発揮する方法程度のものであり、何よりもまず実力をつけていくための日々の学習が大事になってきます。 勉強時間の確保はもちろん大事ですが、学んだことを体系的に理解し使いこなせるようにならなければ、それはただの非効率な勉強法に過ぎません。体系的な理解を可能にするためには、自分の取り組んでいる勉強の全体像を把握することが肝要になります。全体像を把握することで初めて、自分に足りていない部分や勉強の指針が明らかになるからです。 私自身いわゆる天才タイプではなかったため、人より体系的な理解に時間を費やしましたが、時間をかけてじっくり考えることで自分の苦手とする分野が何なのかを把握し、さらにはどうしてその分野が苦手で、どう考えれば自分でもこの分野を得点源に変えられるだろうかと試行錯誤しました。 そんな日々の丁寧な勉強の結果、自分でも気付かぬうちにライバルよりも一歩進んだ実力を身につけることができ、全国模試や東大模試でも安定して全国50位以内の結果を残せるようになりました。そして、最終的に無事一浪で東京大学に合格することができ、経済学部の3年生として大学に通っています。 生徒様を指導するにあたり、点数にすぐに直結するような安易な近道を教える必要はないと考えています。なぜなら自分なりの勉強法を確立して初めて、点数を効率的に取る方法を考える段階に進むことができるからです。得意科目は安定して点数を取れるように、苦手科目はしっかりと分析をした上で、自分にできる最も効果的な勉強法を一緒に考えていきます。そして何よりも勉強を楽しむこと、これが実力を伸ばすための一番の近道だと思いますので、まずは勉強が楽しくなるような指導を心がけてまいります。 是非ともよろしくお願いいたします。
ゴリゴリに難しい勉強を教えると言うよりは、学校の勉強の補助をして、勉強が少しでも楽しくなるような指導を心がけたいと思います。 好きな科目は国語と物理です。 是非一緒に楽しく成績を伸ばしましょう!!!
これまでかなり多様な成績状況、性格の生徒さんの指導を担当した経験から、基本的に生徒さん個々が1番成績を伸ばすことが出来る方法は異なることがわかりました。私自身の受験期の強い実績、高い学力に加え、これまでの指導で培った生徒一人一人と向き合うコミュニケーション能力を使って全力で生徒に寄り添った指導をしていきたいと思っています。よろしくお願いします! (現在3年ですが、院進予定のため長期指導も可能です)
生徒さんの成績アップは勿論、楽しく仲良く接したいと考えています。 中学受験、大学受験と経験しましたが、何より大切なのは、分からないことや引っかかったことを共有し、一緒に悩み、解決出来る人間の存在だと考えています。生徒さんからの自発的な質問、疑問に対してあやふやにせずにしっかりと向き合い納得するまで考えるということを大切にしていきます。わかりやすい授業、丁寧な質問対応をモットーに生徒さんと向き合っていきます。 私との授業の時間を楽しみにして貰えるように頑張ります。
中高時代に数学オリンピックでの入賞経験があるので、算数、数学の指導には自信があります。基礎的なことから、よりハイレベルなことまで幅広く指導できると思うので、ぜひ気軽に体験授業を受けてもらえると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
理系科目を中心に効率的、かつ面白い学びの場を提供します。
はじめまして!私は6年間桜蔭学園、鉄緑会に通い、東京大学文科一類に現役合格しました。中学の頃は学校では学年下位10%程の成績で、塾の成績も振るいませんでしたが、自分に合った勉強の仕方を考え実践したことで高校3年の頃には学校、塾での成績が上がっただけでなく、合計6回受けた東大模試で全てA判定を取ることができました。その経験を活かし、生徒さんに合った学習法で指導させていただきたいと思います。学校や塾の勉強のサポートから受験対策まで対応いたします。中学受験の際にSAPIXに通塾しておりましたので、中学受験対策も対応可能です。精一杯頑張るので、よろしくお願いします!
はじめまして!私は麻布中高を卒業後、東京大学に合格しました。効率的な勉強法を通じて受験に成功した経験を生かし、生徒たちに勉強のコツを伝えたいと思います。 私は人当たりの良い性格を持っており、楽しく授業を進めることができます。生徒たちとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことを心がけています。生徒たちが自分自身の疑問や問題を気軽に話せる環境を作り、勉強への苦手意識をなくしたいと思います。 是非一緒に楽しく学びましょう!
中学受験では灘をはじめ開成、東大寺等の難関中学に合格し、大学受験では理科で地学を選択して合格しました。自分自身が国際地学オリンピックや国際天文学・天体物理学オリンピック等の課外活動にも力を入れてきた経験から、個々にあった勉強のスタイルを見つけつつ指導していきたいと思います。
家庭教師経験(小中高)、NPOでの学習支援経験があります。 個人の得意・不得意に合わせた指導を心がけ、わからないところはわかるまで丁寧に説明します。 どうぞよろしくお願いいたします。 (小学生(中学受験): ena, SAPIX通塾生徒の指導経験がございます。)
私立中高一貫校から東京大学文科一類に現役合格いたしました。 中学受験ではSAPIXに通い、受験したすべての学校に合格いたしました(渋谷教育学園幕張中等学校、桜蔭中学校、県立千葉中学校、市川中学校)。そのため中学受験、SAPIXに通う生徒さまのご指導もお任せください。 密なコミュニケーションを行い、生徒さまが楽しんで学習できる環境を整えていきたいと考えています。一人一人に寄り添った丁寧な指導をし、私自身生徒さまと共に成長していけたらと思います。 定期テスト対策から授業の予習・復習、受験対策まで、是非お気軽にお声掛けください。よろしくお願いいたします。
【桜蔭・慶應中等部・東海の合格実績あり】 2022年度の入試で、教え子が桜蔭中学と東海中学に合格、2024年度は教え子が慶應中等部に合格しています。 いずれも小6夏の時点ではかなり厳しいような状況からの逆転合格です。 2024年度には大学5年となり、他のほとんどの大学生の家庭教師よりSAPIX生の指導歴、合格実績があります。 生徒様に寄り添い、優しく、適切な指導をさせていただきたいと思います。 中学受験の時から自分で日々の学習計画を立てて実行しており、学習の指導のみならず、計画の立て方といったことについてもお教えすることができます。また、部活や課外活動と学習の両立をさせていた経験もあります。生徒様のモチベーションの維持のためにこまめにご連絡を取ることも可能です。 さらに、大学受験の経験から、単に勉強を教えるのみならず、いつ何を勉強すべきかというノウハウまでお教えすることができると考えます。大学受験の勉強以外にも、中学受験の経験から中学受験対策のお力にもなれるかと思いますし、さらには中高の学校の先取り・塾(鉄緑会等)の勉強のサポートも可能です。 どうぞお気軽にご連絡ください!
東京大学の2年生です! 対応科目は中学受験レベルの国算理、高校、大学受験レベルの数学、化学、生物です! 受験にきっちり対応できる学力を身につけながら、なぜ?どうして?を刺激してその科目や勉強自体が好きになれるような指導を行います! 理系科目を得意にしたい方...ぜひお声がけください! お待ちしております!!
こんにちは、東京大学理科二類二年生の藤巻碧一です!!私は、勉強において最も重要なのは興味だと思っています。好きなものは強制されずとも進んで取り組むものです。豊富な映像資料、身近な事例を通じてイメージ・興味を育み、理科を学ぶ楽しさを知ってもらいたいです!!解説の丁寧さ、たとえの分かりやすさには定評をいただいております。私と一緒に理科をメンドクサイ暗記・計算科目から解放しましょう。
はじめまして!富山県立富山中部高校卒業、今は東京大学理学部物理学科で勉強しております。小学生、中学生、高校生の生徒さんを担当させていただきたいです。今でも毎日数学、物理を勉強しているので、数学、物理は誰よりも詳しく教えることができる自信があります。もちろん、その他の科目も丁寧に教えることができます。地方出身のため、決して学習機会に恵まれているわけではなかったので、さまざまな学習方法を試行錯誤しながら高校時代は勉強してきました。その経験は今学習方法に悩んでいらっしゃる生徒さんの指導に役立てることができると考えております。一緒に勉強していきましょう!
東京大学文科三類2年の鈴木と申します。 受験生時代はどの教科も一定の点が取れるバランス型だったので、苦手を克服し、得意を伸ばす柔軟な指導が可能です! また幅広い年齢層の生徒さんに、英検を含め国、数、英、理、世界史、地理、音楽と多くの教科を指導できる事が強みです。 幼少期はピアノや水泳を習っており、大学までずっと公立に通っていました。同じような境遇の生徒さんには良い刺激を与えられると思います。 生徒さんやご家族の方とお話しする事も好きなので、積極的にコミュニケーションを取り円滑に充実した授業をさせて頂きます! ぜひ一度体験授業でお会いしましょう。 よろしくお願いいたします!
極めて温厚な性格で 理系数学、物理、化学を最短距離で伝授します。 研究職、開発職、塾講師、家庭教師の経験多数あります。 ご家庭とよく話し合って指導致します。 よろしくお願いいたします。
真面目で年下と話すのが得意です。中学受験時はSAPIXに通っていました。目標に向かう生徒のサポートを誠意を持って行うことを約束します!中学受験、大学受験を経験したため受験生の生徒でも、学習面、精神面の両方でサポートができます。大学受験では独学で東京大学に現役合格するほど、勉強の管理や、継続できる勉強メソッドを熟知しており、受験生や学校の補助などの多様な要望に応えられます!一緒に日々成長しましょう!
初めまして!東京大学大学院経済学研究科修士1年(東京大学理科一類入学、経済学部卒)の須藤と申します。 私の長所は根気強く教えられるところ、そして自分が過去にたくさん苦しんできた経験があるため、勉強の悩みに共感できるところだと思います。ぜひ勉強嫌いをなくす、そして成績upのお手伝いをさせてください! なお現在小学生の方を3名指導させていただいております。
私は鉄緑会に通っていた経験や、自宅で1人で様々な市販の参考書、問題集を使って勉強していた経験があり、色々な角度でお教えすることができるのではないかと考えています。私自身、様々な人に支えられて合格することができましたので、今までいただいた分を次の受験生へ還していくことができればと思っています。
1ヶ月で東大の2次試験の点数が100点伸びました。(180→280) また、生徒様の中には3ヶ月で数学の偏差値が10以上上がった方もいます。 これは急に伸びたという訳ではなく、今の自分に何が足りないかを常に考えて計画を立て、日々努力を積み重ねたことによって得られたものです。授業ではここを大切にし、ただ勉強を教えるだけではなく、どのように勉強すれば良いかも伝えていきたいと思います。 中学受験、大学受験共に、1番大事なのは本人のモチベーションだと考えております。本人に合った勉強法を見つけつつ、生徒様のモチベーションを維持することを大切に授業させていただきます。 また、浪人を経験しており、自分には何が足りなかったかが分かっているので、それを元にアドバイスさせて頂けたらいいと思っております。 自分自身、高3の5月まで部活をしており、そこから東大模試で全国2位を取る実力を身につけたという経験があるので、成績を伸ばすためには何が必要かを掴んでおります。 現在までに10人以上指導してきた実績があります。 また、医学について指導することも可能です。医学部の生徒さんを指導して進級させた実績もあります。医学部の勉強はただ暗記するだけでなく、系統だって考えることが重要です。
はじめまして!私は現在東京大学理学部物理学科の3年生です。私は中高生のとき勉強がとても嫌いでしたが、高校のとき恩師と出会ったおかげで勉強をすることが好きになり、また自主的に勉強できるようになりました。その経験を生かし、勉強が嫌いな生徒のモチベーションをあげ、自主的に勉強させるようにするというのが私の指導方針となります。また個別塾で1年間小学生から高校生までの生徒を教え、生徒の成績を大幅にあげた実績があります。(例えば、高校の定期試験で40点から70点にあげたことがあります)一緒に勉強を楽しみましょう!
どの教科でもどのレベルでも優しく丁寧に教えます。とくに英語、理科は分かりやすく教えられます。地方から東大に入学しましたが、中高一貫校では成績トップでした。成績アップのサポートができればと思います。
東京大学大学院で細胞生物学を専攻しています。 英語が得意で、海外経験なし、2ヶ月の勉強でTOEIC925点を獲得しました。指導に関しては、個別指導の塾講師で、小中高の生徒の指導を5年間経験しており、中学生で、定期テスト30点台の生徒を、80点台まで延ばした経験があります。 高校生英語、数学、生物、化学、小中学生五科目指導可能です。
受験の際は全科目バランスよくできたため指導可能科目が多いです。またテニスが趣味で運動することが好きです。 受験期の話をすると、中学受験はSAPIX模試で合格率20%以下の状態であったものの塾に通わずに聖光学院に合格しました。また、大学受験も塾に通わずに自分で計画を立て実行して東京大学に現役合格しました。大学受験の際は高3で受けた5つの冠模試(駿台2河合2代ゼミ1)全てでA判定をとりました。中学受験の際に逆転合格をした経験、また大学受験の際の成績も高3春休みにて伸ばした経験があるので逆転合格を狙う生徒様、長期休みに成績を伸ばしたい生徒様のお役に立てると思います。
私は生徒の苦手を明確にしたうえで一つずつ解消し、基礎をしっかりと固めることをモットーにしています。理科などの理系科目では学校で暗記を強いられる傾向があり「よくわかっていないけど問題が解ける」といった状態になりがちなので、なぜそうすれば解けるのかといったところまで教えたいと思っております。また、この過程の中で勉強に楽しさを見出してもらえると思っております。 基本的にはお使いの教材を進める過程で分からなかった問題について解説するとともに掘り下げ、理解に導くといった形式を考えておりますが、なるべく生徒さんの希望に合った形で対応したいと考えております。一緒に頑張りましょう!
前の40件 | 1 | ・・ | 11 | 12 | 13 | ・・ | 23 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!