こんにちは。 私は小、中学生の頃、7年間アメリカに住んでいました。そのため、英語がナチュラルに話せます。一方帰国後、文化や教育法の違いに惑わされ、苦労した経験があります。そんな中、私が昔から大好きだったのが数学です。数学は全国共通でした。その数学の仕組みや面白さ、そしてフランクな英語を通して、楽しく成長していきましょう。 そんな私の趣味は水泳とゲームです。私は小学校からずっと水泳を続けていて、今でも大学の水泳部で活動しています。部活と勉強、そしてゲーム等の娯楽の両立は非常に難しいですが、重要なのは切り替えです。その効率化の術も私の授業では教えていきます。 今までの苦労や経験、そして施してきた工夫をフルに導入し、全力で楽しく指導させていただきたいと思っています。よろしくお願いします!
~受験生以外の方へ~ 適切なペースで、一歩ずつ成長していきましょう。 私は勉強が好きなわけではありません。そのため、小さいころから全力で「必要最小限」の勉強を模索してきました。部活や遊びと勉強の両立は可能です。隙間時間を把握し、やらなければならない量を把握する。あとはやるべき時間にやるべきことをやるのみです。 「家庭教師に週に1度確認されるまでに、一応先週決めたことやっとかないと、、」で十分です。ちょっとずつ今の生活リズムに勉強ペースを組み込んでいきましょう。 ~受験生の方へ~ 上記の方とは、状況が一転します。 本番までの期間にもよりますが、人間集中すれば一年もあればなんとかなります。まずは行きたい学校の目標を立て、そこまでに必要なステップを迅速に把握、それらをなるべく忠実に踏むことで、チャレンジが無謀なものではなくなってきます。 私の生徒さんでも学校では到底無理だといわれていた大学を目標とし果敢に努力した結果想定以上の成長を成し遂げている方がいます。一緒に頑張りましょう。
年下の子供が大好きで、よく近所の子供たちと遊んできました。また勉強を教えることも得意で、中高生の妹や同級生の相談によく乗っていました。 中学生は全教科、高校生は国語数学生物化学日本史を教えることができます。学校の勉強に関しては、ゆっくりとしたペースで、勉強が嫌にならないことに重きを置いて学習をサポートしていく方針です。特に生物や社会に関しては豆知識や興味深い話を多く知っているので、勉強内容に興味を持たせつつ学習を進めていくことができると思います。受験生に対しては、全ての教科の疑問点を授業時間内で取り除くことは不可能であり、効率も悪いため、最大効率で勉強を進めていく計画の立案・サポートと、受験のストレスケアを主軸にしていこうと考えております。私は浪人をしており、効率のよい勉強方法と効率の悪い勉強方法の両方を経験してきました。また私自身はそこまで地頭が良いわけではなく、効率の良い勉強によって東京大学に合格したという自負があります。そのノウハウを生徒さんにお伝えできたらと思います。
早稲田アカデミーExiv御茶ノ水校にて高校受験。中3の6月に特待生で入塾し開成高校に進学。高校在学中は鉄緑会、早稲田アカデミーに在籍。その後河合塾本郷校での一浪を経て、東京大学理科一類に合格(開示点は理科三類超え)。現在は工学部航空宇宙工学科に所属中。 数学、物理、化学は東大模試で100位を割ったことはほぼなく、数学は基本的に50位以内。理系科目に関しては、東大内でも上位3割の成績を収めています。 大学1,2年の間は(現在も)個別指導塾で中1〜高3まで週に6人を担当していて、個別指導の経験もあります。 このサイトで家庭教師を始めようと思ったキッカケは、夏にアメリカに人工衛星打ち上げの研修に行くので、扶養に引っかからない働き口が必要だったからです。
出身中学•高校:開成学園 大学:東京大学文科三類 在籍 初めまして! ご覧いただきありがとうございます! 学習の中で自分の思うような結果が残せなかったり、上手く勉強出来なくて辛い経験をしたりする事はつきものだと思います! 受験勉強は中高大を通して熾烈な争いで、どこかで必ず壁にぶつかります。しかし、その中でもめげずに模試の結果や復習、日々の演習を通して分析を重ね、志望校合格に向けてしっかり対策を重ねていけば、必ず乗り越えることができます! 私自身、最初は模試で思うような結果を残せず悔しい思いをしながらも、苦手科目を克服し東京大学に合格することができました。その経験を活かし、生徒さんそれぞれの成長に寄り添った指導をさせていただきます! 私はどの教科もバランスが良く、全体としての成績が安定する受験生であったので、各教科を満遍なく成績を向上させて行けるように学習計画やスケジュール管理などをアドバイスする事も出来ると考えております。 生徒さんが楽しみながら勉強し、成績を伸ばすために、生徒さん1人1人に合った勉強法を授けつつ、二人三脚で頑張っていきたいと思っております。 家庭教師の実績としましては、今までに小学生、中学生、高校生の3人の生徒さんを 受け持った経験があり、国立の医学部に合格した生徒さんもいらっしゃいました。そのため、指導力には自信があります。 どうぞご検討お願いします!
無理に勉強を好きになる必要はありません。モチベーションを維持しながら勉強を継続できることが重要なので、そのお手伝いを精一杯致します。
高校では、先輩や先生と共に数学書(と言っても学部生レベルですが)の輪読を行っていました。みんなで話し合っても内容を理解できないもどかしさも、急に天啓が降りてきて理解できた嬉しさも味わってきました。学校や受験の勉強でも、この2つは醍醐味です。生徒さんにこの楽しさを伝えられたらと思っています。
3年ほど、個別指導塾にて、学校の補習授業から大学受験の指導まで幅広く経験してきました。一方的な抗議に終始することなく、生徒様と対話をしながら、何につまずいているのか、どうすれば解決できるのか、という方法を一緒に見つけていければと思い、丁寧に指導することを心がけております。皆さまの学習の手助けを出来ればと思います。
中高生であれば、学年、レベル問わず対応可能です! 私は中高一貫校出身なのですが、中学時代はあまり成績がふるわず、平均点を下回ることもありました。しかし高校に入ってから気持ちを切り替え、勉強に真摯に取り組むことで成績が向上し、そのまま現役で東京大学に合格することができました。特に英語が得意で、東大の二次試験では120点中98点でした。 大手予備校で一年間チューターとして勤務した経験があり、生徒の方の悩みに親身に対応できます!また人に何かを教えることが好きなので、優しく丁寧な指導ができます!
はじめまして! 私は地頭がいいわけでなく努力して地道に成績を上げたタイプの人間です。 東大生らしさはあまりありませんが努力するという単純ながら難しいことの 大切さを一学生ながら伝えられたらと思います。 塾歴は日能研、鉄緑会、グノーブル、駿台(現役、特待)です。 指導人数は小学生から高校生まで多様な年齢層の8人です。どの生徒さんも半年以上指導させていただいております。 私自身駒場東邦中学に進学し、中学受験生は3人で1人は受験を終え合格しております。 国語は共通テストが基本です。 東大レベルまで対応可能です。 中学受験生にもごまかしなく、小学生の語彙で対応できる教材と指導方法で成績向上を図ります。 理数系科目は基礎問題の定着を重視し、難しすぎる問題は飛ばす練習をします。 難問を解けることのかっこよさより点数の最大化を図ります。 英語は単語、文法の重視を他の指導者より重視し 社会は小学生時代からの知識を活かし、それが大学受験でも生きることを伝えていきます 日常生活との関連づけを重視し、興味を持ってもらうところから導入できます。 着実なレベルアップにより入試合格率の上昇を手伝わせていただければ幸いです。 ご興味がございましたらご連絡いただきたいと思います。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。
勉強は理解あってのものです。ただ覚えるだけでなく、基礎の部分から自分が今何をしているのかをしっかり理解することで、後の勉強の伸びが大きく変わってきます。生徒さんの理解を促進し、付け焼き刃でない本当の学力をつけるのをお手伝いさせていただきます! 定期試験の対策から、受験勉強における苦手分野の克服(得意分野のさらなる飛躍)などなんでもお任せください!
私は小学校受験、高校受験、大学受験、浪人を経験しているのでその経験を踏まえて、勉強だけでなく、生徒さんのメンタル面、モチベーションの維持にも貢献します! また、生徒さんの保護者の方とも積極的にコミュニケーションをとって、真摯に向き合っていきます。ご不安な点がございましたら、お気軽にお声がけください。 是非よろしくお願いいたします!
英文法に詳しいので文法を中心に英語を教わりたいという方を歓迎します。数学は中学生や高校生から特にわかりやすいと評価していただけるので数学を習いたい方も歓迎します。
中学受験から大学受験まで指導可能ですが、とくに高校受験に関しては灘高校に合格した経験から、ハイレベルな指導が可能です。 過去に3年ほど個別指導や家庭教師の経験があり、志望校に合格した生徒も複数おりす。そのため、生徒様の状況に合わせて適切な指導やどのようなことをすべきか等のアドバイスができます。 優しくわかりやすい指導を心がけているので、安心してお任せください。
私はこれまで、ひたすら問題の解法を理解しきるということを最大限に重視して学習をしてきました。これまで多くの生徒様を指導させていただいた中で成績が伸び悩んでいる生徒様に絶対に共通しているのは、あやふやな知識のまま答えだけ出してしまい、そのために応用問題になると途端に通用しなくなるということです。しかし、実際には自分自身で知識があやふやな箇所に気付き、修正するということは困難であることも事実です。そこで自分の指導では、生徒様の理解が不十分な点を絶対に見逃さず、正しく理解しきるまで粘り強く説明し、反復演習をしていただきます。実際にこの方法でこれまでのところ多くの生徒様が大幅に成績を向上させることに成功しており、是非実際に体験していただければと思います。 様々な層への家庭教師や塾講師の経験が豊富なため、難しい問題だけではなく簡単な問題に関しても丁寧に教えることができます。そのため、どれだけ理解が難しくとも、それぞれの生徒さんのレベルに合わせてしっかりと噛み砕いて分かりやすく説明することについては自信があります。 また、2年間塾で講師として教育を受け勤務した経験もあり、わかりやすい解説や生徒一人ひとりに寄り添う指導には自信があります。 成績が伸び悩んでいる生徒様、絶対に成績を上げてみせます!宜しくお願いします!
僕は、小学生のころ、あまり勉強が好きではなかったのですが、勉強のコツや、わからなかった問題が解けたときの爽快感を味わって少しずつ、勉強が得意になった経験があるので、お子様に寄り添って、さまざまなノウハウや、まだまだ未熟ではありますが些細な人生経験なども活かして、指導に励みたい所存です。
問題を解く手順の理解と、背景となっているテーマの理解の両側面からお教えします。特に、「どうしてこのように解くのかがわからない」という生徒様の悩みに寄り添ってお教えできます。 数学・物理・化学については、より発展的な内容をお教えできます。特に物理学分野については、現代の研究におけるホットトピックについてもお教えできます。
中学受験、大学受験ともに大手塾でトップ講師の授業を受けてきました。また開成では運動会を中心にチーフを務め下級生指導を行なってきたため、モチベーションを維持し本人が楽しめる指導を行います。
家庭教師は5人以上経験しており、今でも継続している方もいらっしゃいます。 個別指導塾で1年間アルバイトをした経験もあり、小学生から高校生まで、科目も国語、英語から、数学、物理化学まで、幅広く指導してきました。 指導は優しく、かつ効率的に、を心がけています。 性格は穏やかですが、好奇心旺盛、負けず嫌いなところがあり、趣味もたくさんあります。 色んなことに興味があるので会話はスムーズにいくかと思います。 よろしくお願いします!
こんにちは!私の名前は宇佐美恭と申します。東京大学文科1類に現役で進学しましたが、その道のりは決して順風満帆ではありませんでした。高校時代、私は数学に苦戦しました。しかし、先生や仲間の力を借りて、分からないところは教えてもらいながら徐々に理解を深め、最終的には自信を持って試験に臨むことができました。その経験から、私は学生が抱える難しい問題を理解しやすい方法で説明することの重要性を学びました。 現在は東京大学法学部に進学する予定ですが、私の学びの欲求は止まりません。学問への情熱を生徒の皆さんと共有し、成長を見守ることを喜ばしく思います。 私は優しい性格であり、生徒たちが自信を持って質問できる環境を提供します。時には厳しさも必要ですが、それでも常に生徒たちの理解と成長を第一に考えます。一緒に学ぶ楽しさを共有し、目標を達成する手助けをすることを楽しみにしています。 どのような指導をご希望か仰っていただければそれに合わせて行います!オンラインの家庭教師の経験があるのでご指導はお任せください!
はじめまして、佐藤と申します。 レッスン方針やPRを長々と書かせていただいていますが、やはり一人一人の状況に合わせた指導というのが効果的ですので、生徒のカウンセリングや保護者様とのやり取りを重要視しています。 生徒のつまずきを根本的に解決することを重視しているため、指導方法が少し変わっていると思われるかもしれませんが、自宅での学習習慣を含めて改善することを目標とした、総合的な指導を心がけています。 ベーシックな指導に加えて、様々な形の授業に柔軟に対応出来ますのでお気軽にご相談ください。
明るい授業と笑顔を大切にします????どうぞよろしくおねがいしま
中学受験、高校受験、大学受験を全て経験しているので、どの学年の生徒に対してもハイレベルな授業を提供することが可能だと思います。また、大手での塾講師経験もあるので生徒への効果的指導を行うことができ、受験についての相談などにも応じることもできます。 成績向上に最も重要なことは勉強に苦手意識、嫌悪感を持たないことだと思うので、生徒が勉強を好きになるような楽しい授業を目指したいと思います。
私はもともと東大にとても足るような偏差値ではありませんでした。コロナ禍以降、自分で考えて勉強する習慣を身につけたおかげで偏差値が伸びました。感覚やセンスに頼らない、正しい努力をすれば伸びる勉強法をもとに指導させていただきます。普段は集団塾で小中学生を指導しております。
はじめまして。現在理科一類所属、工学部内定の2年生です。高校は私立御三家トップの桜蔭高校で、高校時代に一年間の留学を経験しています。留学後は1年のブランクがありましたが学年を下げることなく、駿台、河合、東進の模試で全てA判定を取った後現役合格しました。要点を抑えて解説することで、生徒様にも勉強が楽しい!と思ってもらえるような解説ができるように心掛けています。勉強で躓いている箇所があれば、お気軽にご相談ください。
教科のバランスが非常に良いです!模試や本番では、毎回違う教科が失敗して別の教科で取り返すことを繰り返していました。 得意不得意というのはある種のリスクです。本番では何が起こるか分かりません。生徒様が確実に合格できるよう、教科バランスの良い実力をつけて頂けるよう指導させていただきます。一方で、得意科目をさらに得意に、苦手科目を得意科目に、と言った指導も非常に得意としております。まずはお気軽にご相談ください。
部活との両立、短期間での成績アップを経験したから出来る指導を提供します!
こんにちは!東京大学前期教養学部に在学しています、たいがと言います。得意教科は数学と社会で、趣味はサッカーです。塾に通わずに自学で成績を向上させたた勉強法だけでなく、勉強全体の成績向上の戦略や計画の立て方なども お伝えできることがたくさんあると思います。中学校までは成績も全く振るわず決して地頭がいいとは言えない私が東大に合格できる力を身につけた経験からも、今成績が振るわなくても努力の量と「質」できっと成績は上がると信じています。一緒に頑張って行きましょう!
受験勉強の本質とはなんでしょうか?勉強の本質とは、まさに「物事の本質を知ること」ではないでしょうか。私は決して暗記に偏重することなく、自ら勉強法を試行錯誤して本質を見抜く受験勉強を心がけてきました。そのために、受験生時代には一般的とされている勉強法に囚われることのない独自の受験勉強の研究に心血を注ぎました。この体験を生徒様にお教えし、成績向上だけにとどまらない「学問の楽しさ」をお伝えできればと思っております。
個別指導で学校の補修から大学受験生の指導まで、さまざまな指導経験があります。小中高問わず、生徒様のレベルに合った適切な指導を致します。勉強の楽しみを伝えつつ、成績を上げていきます!日々の学習管理に関しても細かく行っていきます。 また、自分自身運動部との両立を達成して高校受験、大学受験ともに乗り越えた経験があり、忙しい学校生活の中で成績を向上させていく方法についても指導していけたらと思います。
※時給応相談 ★本気で鉄緑会に合格したい方必見★ 鉄緑会入塾テスト専門の家庭教師です。(過去に4名の生徒を合格までサポートいたしました。) 鉄緑会入塾テストの問題形式や合格基準は特殊なため、ただ学力を伸ばせば合格するという訳ではありません。逆に言えば、専門的な対策を行うことで、かなり効率よく合格することができます。 自分自身が入塾テストを受験した経験や、家庭教師としてあらゆる生徒の入塾テスト対策を指導させていただいた経験をいかし、生徒様の入塾テスト合格を効率的にサポートいたします。 短期で集中的に学力を向上させるため、授業内容や宿題は多少ハードになると思われますが、必ず生徒様のお力になれることを保証します。 体験授業も可能ですので、お気軽にお申し込みください。
「勉強について相談できる人がいない!」、「効率よくテスト勉強するにはどうしたら良いの?」、「進路をどうやって決めたら良いの?」、「勉強に集中できない!」、「大学ってどんなところ?」などなど気軽に相談できる家庭教師として利用してもらえたら嬉しいです。毎月の授業の回数を固定するつもりは無いので、テスト前など助けが必要な時だけ呼んでもらっても大丈夫です。もちろん毎週でも構わないです!
社会(世界史、地理)と、文系数学を教えることができます! 中学レベルの基礎から共通テスト対策、難関大二次対策まで!
現在、生徒は一人しか受け持っていないため、気軽にご相談ください‼️ 生徒様のペースに合わせて授業させていただきます。 オンライン大歓迎です‼️
私自身勉強が好きではなく、授業を受けていて身に入らないことが多かったので、生徒さんには面白いと思ってもらえるような楽しい授業を心掛けたいです。 東大などの大学受験以外でも医学部を目指している方、中学受験をする方、学校の成績を上げたい方など色々指導可能です。特に数学は他教科より指導できると思いますが、英語・理科・社会なども教科によっては指導可能です
自分の受験や勉強の経験から得たものを生徒に還元し、成績アップにつなげます。
塾での指導経験があり、さまざまなレベルに対応して分かりやすい授業を行うことに自信があります。基礎の徹底的な理解に重きをおいて、そこから難しい問題に応用させていくため勉強が苦手な方にとっても抵抗なく解けるように助けていきます!一緒に頑張りましょう
★オンライン指導可能です!★ 「勉強をもっと楽しく!」をモットーに指導しております。 勉強は本来、知的好奇心をくすぐるとても楽しいものです。しかし、積み重なる宿題、テストの点数、受験の重圧、これらが勉強を無味乾燥なものとしてしまいます。 私の指導では「知る喜び」を刺激することに重点を置いています。楽しく学べる空間を築くことで、生徒様を自発的な学習に導いていけると自負しております。 まずはお気軽にご連絡ください。目標達成を目指して一緒に頑張っていきましょう。
僕自身の中学時代の成績はボロボロでした。地道な努力を通して高校から少しずつ成績を上げ最終的には東大に合格することができました。できない生徒の気持ちも、やる気が出ない生徒の気持ちもよくわかっているつもりで、そこに寄り添う指導ができます。 また、特定の問題に対応できるようにするだけでなく、本質的なところからの解説で他の問題にも対応できるような指導を心がけています。 自慢のポジティブで明るい性格で、優しくありつつも厳しくあるべきところは厳しい指導が売りです。 どうぞよろしくお願いします。
私は、公立中学校から高校受験と大学受験を経て東京大学に現役で合格しました。 小学2年生から高校3年生まで、ずっと野球を続けていて文武両道には自信があります。 また、1年間程個別教師を行っており、中学一年生から高校生まで幅広い指導経験がございます。自身の受験経験と指導経験を活かして、生徒様の学力向上に全力を尽くしたいと考えております。得意科目は理系教科と英語です。どうぞよろしくお願い致します。
前の40件 | 1 | ・・ | 15 | 16 | 17 | ・・ | 23 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!