私は受験人生の中で、自分なりの勉強方法を確立させてきました。 人生での5回の受験勉強は大変ではありましたが、その中で私は勉強を楽しいと思うことができました。それは、自ら考え、自律的に学習し、自分なりのノウハウを身につけたからです。 受け身ではなく、自分から楽しんで勉強できる人になってほしい、自分で試行錯誤して問題が解けるようになる楽しさを伝えたい、という気持ちで、生徒様に教えたいと思っています。 難関中学校、高校、大学を受験される生徒様にぜひ私の経験を生かした指導をさせていただきたいです。
東京大学大学院修士1年です! 大学1年生の頃から、のべ10人の生徒に勉強を教えてきました。 丁寧で優しい指導が得意です。 理系科目が苦手な生徒さん、一緒に勉強しましょう。
中学受験、高校受験、大学受験、定期テストのサポートまで、幅広く対応致します。 私は桜蔭高校に通っていましたが、都内の中高から鉄緑会に通わず理科三類に合格した人は多くありません。自分で計画を立てて実行し、現役合格にたどり着いた工夫などもお伝えできればと思います。 家庭教師はやはり、生徒さんとの信頼関係が重要であり、学習メンターとしての毛色が強くなってくると思います。学習の方針が立たずお困りの方にも有用なアドバイスができるはずです。 少しでも興味を持って下さった方は、ぜひご連絡ください! 勉強を教えることはもちろん、生徒様の状況に合わせ雑談を挟みつつ楽しく授業を行いたい、勉強の面白さをぜひ伝えられればと思っております。 集中や短期、単発も受け付けております。 また、定期的な小テストも作成可能です。 よろしくお願いいたします。
受験生に加え、医学生の指導も可能です。 CBTテスト IRTスコア760 USMLE Step1(米国医師国家試験) 合格 栄光学園高校を卒業し、現役で東京大学理科三類に合格しました。 慶應大学医学部も特待で合格しています。 指導経験としては、小学生の家庭教師や高校生の塾講師経験などがあり、様々な生徒様に対応することができます。 勉強で最もやってはいけないことは分からない事を放置する事です。分からないことは分かるまで考えるか誰かに聞くしかありません。私が中学・高校で学んだことを活かして、丁寧に指導します。 指導ではただ教科書を読んで教えるだけでなく、生徒の目線にたって、教科書の内容をかみ砕いてより分かりやすく教えていきたいと思っています。 また、分からない問題に対して答えをすぐに教えてしまうのは良くないと考えています。それは思考力養成の放棄の他なりません。ヒントを与えながら、自分の頭を使って考えるように教えていきます。
私は一般の地元の公立小中を卒業、県トップの公立高校に合格し、高三の1年間だけ予備校の物理の授業を取って東大理科一類に現役合格しました。 そのため、庶民的教育環境にありながらも東大にも通用するような、「コスパのいい」勉強の仕方を心得ています。私は、いわゆる一点突出の才能型ではなく、オールマイティにどの教科からも合格点を取っていくスタイルで入試を突破してきました。そのノウハウをお伝えできたらと思います。
メッセージを見て頂き、ありがとうございます!生徒様に楽しく勉強して頂けるよう努めますので、何卒よろしくお願い致します。高校在学時、全国模試で総合1位を取ったことがあり、ほぼ全科目で成績の向上にお力添えさせていただけると存じます。 ※必ず以下をご理解の上、ご連絡頂きますようお願いいたします。 帰省のため、短長期休暇間全般(8〜9月、2〜3月、GWなど)は、原則オンラインでの授業のみ可能となります。あらかじめご了承下さい。
圧倒的指導経験から1人1人の得意、不得意に合わせた学習スタイルを一緒に見つけていきましょう。
希学園→東大寺学園 鉄緑会大阪校→東京大学理科三類現役合格 本番の試験では、化学最高点でした。 英語と数学は鉄緑会最上位クラスで、数学はクラス内で3位ぐらいでした。全国模試で数学は全国1位取ったことがあります。 物理も最上位クラス内で5位くらいでした。 本番の試験では、国語は上位1割でした。 本番の試験でも、合格最低点プラス50点、合格者平均点プラス20点の好成績でした。 私は通学に往復5時間かかり、時間的な制約がかなりある中、時間を最大限効率化する勉強法を実践してきました。 壁にぶつかり、成績が停滞した時も、自己分析を通し困難を打開してきました。そのため、生徒様個人個人にあった分析を通して、成績を向上させられると思います。 夏休みの集中的な指導、受験対策など、何でも対応可能です!是非お声がけ下さい。
【現在都合によりリクエストをお受けしておりません。申し訳ございません。】 はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 生徒様と一緒に、楽しく勉強させていただけたらと思っております。 経験豊富な先生をお探しの方、生徒様に寄り添った指導をご希望の方に特にお役に立てるのではないかと思います✨ 大学院に進学予定なので、長期の指導もご対応できます。 〈経歴〉 サピックスに通塾し、中高一貫校の女子校に通いました。 東京大学文科一類に現役で入学し、現在法学部の四年生です。大学院に進学予定なので、長期の指導もご対応できます。 TOEIC955、英検準一級を持っています。 〈指導経験〉 小学校6年生の生徒様の中学受験と英検対策を1年間対策し、第一志望に合格、英検も準二級に合格してくれました。また、高校生の生徒様の内部進学のため、定期テスト対策を3年間担当し、こちらの生徒様も希望通り内部進学してくれました。 生徒様の性格や様子に合わせた指導をご評価いただくことが多いです。親御様がご希望の場合、授業ごとのご報告もさせていただいております。 他にも、大学受験塾でチューターとして3年間勤務しているので、スケジュール管理やメンタルケアにも慣れています。 〈その他〉 幼少期2年間アメリカに住んでいた経験があり、英会話もご対応できます。アメリカ英語の発音です。
初めまして、ご覧いただきありがとうございます。私は地方の公立校出身で、難関大学を目指すための塾が周りになく、塾に通わずに学習を進めていました。また、中学・高校の6年間は部活動に打ち込んでいたため、正直なところ、高校三年生の春までは苦手科目の偏差値が合格基準には全く届いていませんでした。しかし、自分に合った勉強方法や計画を工夫し、受験期の一年間で大幅に偏差値を上げることに成功し、東京大学に現役合格することができました。 この経験から、自分に合った学習法を見つけることの重要性を強く感じています。私は、生徒様の現状や個々の性格、目標をしっかりと把握し、一人ひとりに最適な勉強方法と計画を一緒に考えていきます。そして、生徒様が自分の力で成績を上げていけるよう、丁寧にサポートしていきたいと思います。 勉強の楽しさや達成感を感じながら、一緒に目標達成に向けて頑張りましょう!
「塾なし」 「高3夏まで運動部」 「現役」 で東大合格をした僕だからこそ、教えられることが多くあります! 工夫と努力の正しいやり方を知れば、必ずレベルアップができます。 学校や塾のキャッチアップ、大学受験対策を始め、計画の立案のサポート、部活との両立の仕方など、なんでもご相談ください。 人とのコミュニケーションが好きですので、いつも親しみやすい姿勢で指導・ご相談等させていただきます。よろしくお願いします!
勉強を教えることが好きなので、生徒様1人1人に寄り添った指導方法を積極的に探していきます!中学受験では各科目で安定的な成績を残せたので、しっかりした基礎から教えられると思います。中高生に関しては、数学などで一時成績が低迷し、そこから基礎を見直して挽回した自身の経験を元に、成績UPのお手伝いをさせていただきたい所存です。よろしくお願いいたします!
私自身、これまでたくさんの挫折をしてきました。高一になってはじめて塾に通いはじめ、周りのレベルの高さに驚き成績について悩む時期が続きました。何度か塾をやめようかと思いましたが、そのときの恩師との出会いが転換点でした。学習面・精神面の両方を支えてもらい、その後成績も伸び始め無事合格を勝ち取りました。そのときの恩師には感謝してもしきれません。 大学入学後、恩師にしてもらったように、今度は自分が成績で悩む生徒の力になろうと、通っていた塾に今度は教える側として数年間数学を指導してきました。そのため数学の指導については必ずやお力になれると思います。 ただ塾での集団授業では、どうしても全体に向かって発信しがちで、細部まで目を行き渡らせることが難しいことを痛感していました。もっと生徒一人一人と向き合い、その人にあった勉強を教えたい、と。 そこで個別指導では、個別だからこそ可能な、本人のペースにあわせた勉強を心がけたいと思います。 また個別ならではの近さを生かし、勉強の合間に私自身の中・高生活や進路選択についてお話し、お子さんの将来の参考になれたらと思います。少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください! <プロフィール> 出身高校は海城中高で、鉄緑会に通ってました。東京大学理科三類(医学部)に現役で合格しております。
私は中学、高校と公立の学校に通い、また大学受験の際には塾に通わず自学自習で東京大学に合格しました。塾に通わなかった理由は、大手予備校の画一的なスケジュール管理は非効率的であり、最も効率的な勉強方法やその内容は一人一人異なるだろうと考えたからです。そのような信念のもとで勉強をした結果、東京大学の冠模試は全てA判定を取ることができました。 また、高校受験の際も同様な勉強方法をしており、模試でも志望者順位で1桁を取っています。 また、高校受験では推薦の対策も行い、その結果推薦で合格することが出来ました。そのため、小論文の書き方や集団討論、面接のコツなども心得ています。 ぜひ私と一緒に勉強をして、楽しく効率的に成績を伸ばしましょう!!
これまで大手塾と家庭教師で中学生から高3生まで多くの生徒を指導してきました。指導においては、わかりやすい説明をするだけでなく勉強方法や計画の立て方といった、自ら考えて勉強を進めていく能力を高めることを重視しています。また、部活や学習指導を通して多くの人とかかわってきた経験があるので、生徒の性格や考え方に合わせたコミュニケーションをとることを得意にしています。難易度の高い教材の指導役としても、モチベーション管理のための相談役としても生徒さんが求める役割を果たすことができると自負しています。
授業数1回~5回の短期の契約のみ承っております。 スケジュールの都合が合えば契約の更新は可能です。 短期での契約のため、ご相談の内容やお教えする分野などがあらかじめ決まっている方におすすめです。 zoom等での事前打ち合わせ可能です。 指導可能時間 日曜日: 休 月曜日: 休 火曜日: 19:30〜23:00 水曜日: 19:30〜23:00 木曜日:休 金曜日: 19:30〜23:00 土曜日: 休
〈現在すぐ指導開始可能です!!〉 家庭教師の1人の生徒に寄り添うことができる性質を活かし本人の課題を把握しつつも、問題を見た時にどのような筋道を立てて考えるか、考え方を一から解説することを心掛けております。現在小学6年生と中学2年生の生徒さんを指導させて頂いており、小学6年生の生徒さんは1年を通して偏差値が50→59に上昇した実績があります。 また学習面以外でも、中高や大学での生活についても参考になるようお話をさせて頂きます。僕自身、高校は週5回以上の活動がある陸上部に所属しており勉強と学校生活の両立の大変さは良く理解しているつもりです。当時は開成で学年400人中280番程度でしたが、効率や自分の性格と向き合うことで最終的に30番以内をとり、また模試でも毎度A判定を取ることができました。 目標とする学校での生活を明確に描くことができればやる気も必ずアップします。一緒に勉強頑張りましょう!
はじめまして。私は佐野中学校という公立中学校から、水戸第一高校へ進学し、現役で東京大学理科二類へと合格しました。夏や秋の模試ではEやD判定が多かったものの、効率的な勉強によって現役合格を勝ち取りました。2年半程の家庭教師経験があります。オンラインでも家庭教師経験があるので、オンラインにも対応できます。数学、英語、化学、生物を中心に指導できます。今まで10名ほどの小中高校生の指導経験があり、特に高校受験対策や小中学校の補習の授業が特に得意です。大学受験においても効率的な勉強法や勉強が楽しくなる方法を伝えられればと思います。ご縁がありましたらよろしくお願いします。
私は、高1まで勉強をせず、定期テストではいつも赤点を繰り返していました。ですが、高2の春に受けた駿台模試で偏差値36をとってしまった科目があったことから危機感を持ち(総合では偏差値56、東大はD判定の底でした)、自分で情報収集を徹底的に行い、スケジュールを立てて勉強を開始しました。すると、成績はめきめきあがって、高2の最後の駿台模試では総合偏差値80を出すことができ、それ以降の冠模試でも全てA判定を得ることが出来ました。 ですから、私は、勉強で結果が出ない人の気持ちもわかりますし、どうしたら改善できるかも自分の経験をもってわかります。 今まで勉強をしてこずに、半ば受験を諦めかけているそこのあなた!どうか私を信じて一度本気で受験に向き合ってください!そしてもし良ければそのお手伝いを私にやらせてください! 長文になりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。
家庭教師歴4年、指導生徒数は10人を超えています。 中学受験生から高校生まで指導経験がありますが、主に中学受験生を指導させてもらうことが多いです。 複数人を第一志望校に合格させています。 指導の際には生徒様を叱らず、生徒様がわかるまで優しく親身に教えたいと思います。 また、中高で中一から引退までオーケストラ部に所属していたので、部活と勉強の両についてもアドバイスできると思います。 私自身、部活の引退後などやる気が出ずなかなか受験モードに切り替えられずにいたところ、塾の講師にアドバイスをいただき勉強に集中できるようになった経験があるので、やる気が出ない、何から勉強していいかわからないなどの生徒様のお悩みにも答えられると思います。 誠心誠意頑張るつもりでありますので、ご応募お待ちしています。
中学受験ではSAPIXに通い駒場東邦中学校に合格し、高校生の時には英語と世界史のみ鉄緑会に通い、東大に現役合格しました。大学受験では学校の勉強もおろそかにせず、校内では成績上位をキープし続けていました。日頃から勉強する習慣をつけていける指導をしていきたいと思います。よろしくお願いします。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 私は関西の出身ですが、現役で東京大学文科2類に合格し、経済学部進学する2年生です。 対応科目は、文系であれば基本大丈夫です。ご相談ください。 ご連絡お待ちしております!
理科一類に100点以上の余裕を持ち現役合格した実力を活かし、小学生から高校生までの、勉強が苦手な方からハイレベルな受験生まで、幅広く教えることができます! 「優しく教える」ことを第一に授業を行います!先生が怖く、勉強に完全には集中することができなかった自分の経験から、このことが一番大切だと思いました! 特に数学は、東大入試で満点近く取れて、かなり自信がある教科なのでお任せください!
家庭教師(中学受験、大学受験)、中学高校受験塾enaにて指導経験があります。 また、2022年の東大入試では、合格者最低点を40点以上上回る好成績での合格を果たしており、このような高い実力に裏打ちされた、大学受験における良質な指導をすることも可能です。 生徒様の成績を上げることにとどまらず、生徒様が勉強を好きになり、ひいては自主的に勉強ができるようになるような指導を心がけております。 ご検討の程、よろしくお願い致します。
イギリス帰国子女(小4→中3)、開成高校卒業(鉄緑会通塾)、東京大学理科三類現役合格。体育会所属、明るく社交的。英語は受験英語に加え英会話/資格試験(英検など)も対応。
こんにちは!2023年度、東京大学薬学部にAO(推薦)入試で合格(全国で2人のみ)いたしました、サレジオ学院高校出身のりょーすけと申します。唯一無二である自身の体験や指導経験を活かし、生徒様の将来の可能性を最大限に広げられる自信があります! 自身の性格については、幼い頃からずっと自分の興味のあることにはトコトン追求することを大切にしており、友達からは明るく心優しい性格だと言われることが多いです。 経歴といたしましては、中学受験をしてサレジオ学院に入学後、中学校では硬式テニス部、高校では生物部(研究活動メイン)とテニススクール、サーフィンスクールに通っていました。今でもテニスとサーフィンを続けています! 最近では総チャンネル登録者数330万人の教育系YouTuberの動画編集や教育系企業の立ち上げ(起業)に携わっており、子供から大人まで様々な人に学ぶ楽しさを伝えるにはどうしたらよいかを日々学んでいます。その学びを上手く活かしながら、家庭教師や塾講師として指導にあたっています! 硬式テニス個人関東ベスト8の実績(団体としては全国ベスト8)、英語弁論大会や国際研究発表大会での表彰経験を生かし、2022年度から2年連続で東京大学薬学部のAO(推薦)・一般入試を受けており、失敗、成功をどちらも経験しております。 また、駿台予備学校御茶ノ水校3号館で1年間浪人していた経験もありますので、一般受験の内容でも、AO(推薦)入試の内容でもどちらでも対応可能です。その他に中学受験の経験もありますので、中学受験のことに関してもお気軽にご相談ください。 (参考) ・中学受験結果 サレジオ学院中学校 合格 栄東中学校(東大選抜) 合格 逗子開成中学校 合格 海陽学園中学校 合格 ・大学受験結果 東京大学薬学部AO(推薦)入試 書類選考A判定(最高評価) 慶應大学経済学部, 薬学部 合格 上智大学理工学部 合格 東京理科大学先進工学部 合格 ・指導経験 高校3年生(女)の国語、数学、英語の受験対策対面指導 [生徒様からの提示時給5,000円] 小学5年(男)の生徒様の国語、算数、理科、社会の中学受験対策対面指導 [生徒様からの提示時給7,000円] インターナショナルスクールに通われている小学3年(男)と4年(女)の生徒様の国語、算数、理科、英語の対面指導 [生徒様からの提示時給10,000円] など、累計20人以上の生徒様を担当させていただきました。 ・私の幅広い経験・人脈を活かして、AO(推薦)入試にも使える様々な課外活動(留学、コンテスト、研究etc...)を、独自のルートを通して紹介することも可能です。 ・一週間程度のイタリアでの英語研修の経験や、中高6年間毎週ネイティブの家庭教師に英語の発音を見てもらっていたこともあり、生徒様の発音矯正を行うことも可能です。 ・実績 [英語] 英検2級(中学3年時) 上位2%合格 英検準1級(高校1年時) 合格 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会 関東4位 [模試] 東大実践模試(駿台) 化学 偏差値70(全国110位) 東大実践模試(駿台) 英語 偏差値63 [課外活動] 全日本中学校テニス選手権大会 全国ベスト8(個人 関東ベスト8) JSEC(朝日新聞主催の研究発表大会) 優秀賞 Science Castle(海外研究発表大会) 優秀賞 ・私のさらに詳しい性格や経歴につきましては、ネット上で「山田遼祐」(私の本名です)と検索していただきますと、様々なインタビュー記事を見ることができると思いますので、もし宜しければご参考にしていただければと思います。
はじめまして! ご覧いただきありがとうございます。 私は中学受験で関西の中高一貫校(西大和学園、東大寺学園、甲陽学院)に合格し、大学受験でも東京大学文科二類に現役で合格しました。 とはいえ、必ずしも順風満帆な受験生活だったというわけではなく、苦手な理数系科目の成績が中々伸びず、悔しい思いをしたことも多々ありました。大学受験でも、模試の判定はC以下が続き、「本当に受かるんだろうか」と不安に思っていたことをよく覚えています。 しかし、そんな私だからこそ、生徒の方の苦手や不安に寄り添って、粘り強く指導させていただくことが可能だと思います。 実際に、これまで家庭教師として小学生の方2名・高校生の方1名を担当させていただいた経験がありますが、生徒の方や保護者の方から「親身に教えてくださった」との感謝の言葉を数多くいただくことができました。 生徒の方一人一人の課題に寄り添い、苦手意識や不安を抱えられている方の助けになれればと考えています。 一緒に頑張りましょう!
プロフィールをご覧頂き有難うございます。自分は現在東京大学文科二類の2年生です。現在は工学部に在籍しています。中学受験を経験した後、開成中学・高校に進学。現役で東京大学に合格しました。個別指導塾や家庭教師・オンライン家庭教師としての指導経験があり、生徒に教える事には自信があります。勉強は丸暗記をする事であると思われている事が多いです。確かに暗記をする事は勉強の重要な側面ではありますが、自分は本質の理解に重点を置くべきであると考えています。指導においては、ただの暗記に留まらない、勉強の本質を伝える授業を心掛けています。また、自分は生徒様一人一人に合った授業を行う事を意識しています。学校や塾の補助・学校の先取り・受験対策などの様々な目的に則した授業を行います。自分の二度の受験経験を活かして、是非とも勉強のお手伝いが出来たらと考えています。よろしくお願いします!
どなたでも大歓迎です!特に入試や定期テストを突破するのに重要な思考、勉強法についてお教えさせていただきます。中学受験から大学受験に至るまでの指導経験を活かし、生徒様に寄り添うことを第一に指導させていただきます。 中高時代は部活や文化祭に打ち込んでいた中で好成績をキープできていたので、効率的な学習方法をお伝えできる自信があります!
受験生の時友達によく勉強を教えていたので教えるのは得意です。中学受験、高校受験も歓迎します。オンラインもokです。勉強を楽しいと思えるような授業をします。 #灘#鉄緑会#帰国子女
自身の受験期の体験を活かして、生徒さんに寄り添った指導をいたします。現在私は大学で作問サークルに所属しており、今でも高校数学、高校物理に接しているため、その点でも貢献できると考えています。
【生物と情報を指導できます!】 今年、東京大学理科一類に合格しました。受験生として大学受験に向けてつい数ヶ月ほど前まで勉強しておりましたので、生徒様と同じ考え方や視点に立って指導を進めていくことができます。 理系の中でも選択者が少ない生物を選択しておりましたので、生物の指導が可能です。加えて、情報オリンピックで優秀賞を取ったことがあり、新教育課程における共通テストなどで課される情報も指導できると考えております。 お気軽に連絡してください。
生徒さんのどのような要望にも応えます。ご気軽にお問い合わせください。 生徒さんに寄り添った指導が得意です。中高の定期テスト対策や、小学生の補習、東大や医学部レベルの大学受験など、全てお任せいただければと思います。 有名塾での指導経験を活かし、どんなレベルでも適切に指導します。お任せください。 私自身も、下から成績を伸ばしてきました。成績が伸び悩んでいる人に寄り添った指導が得意です。 定期試験平均以下→東大模試全て理三A判定→本番二次試験328点(合格ライン+50点以上) 鉄緑会における指導経験ありで、鉄緑会在籍生徒さんにも適切に指導致します。
英語と数学(文系ですが)が得意です。 分からない人の気持ちもわかりますし、高校時代によく友達から勉強に関する質問もされていたので、わかりやすく、優しく教えることには自信があります! 苦手科目も一緒に頑張っていきましょう! 中学受験経験もあるのでそれに合わせた指導も可能です。 ちなみに大学では部活動に所属していて、元気と明るさには自信があります!
数学・物理・化学・英語の指導が可能です!特に、数学・物理は非常に得意で、他の人によく教えていました。成績も良く、東大の本試験では理科三類の合格点を超えました。私は、わからないところが無くなるまで噛み砕いて勉強してきたので、どんな内容でも分かりやすく指導できる自信があります!是非ご応募ください!
ご覧いただきありがとうございます。東京大学理科二類学部2年の女性講師です。 2023年から個別指導塾にて数学・算数メインの講師を経験しており、現在家庭教師として小5、小6、中1の生徒様も担当しております。 オンラインでの1年半ほどの指導経験もあります。 桜蔭出身で、中学受験では日能研に4年間、大学受験では鉄緑会に6年間通塾しました。 ◎自分の人柄について 人と話す時はその方を否定するのではなく、肯定しながら話すということを心がけています。一つ一つのステップをこなす度に褒めて、やる気を引き出します。 また感情的に解決するのではなく、論理的に解決するということも心がけています。 例えば勉強をしない生徒様がいらっしゃった時は、何が原因なのかを探ります。感情に任せて怒るのではなく、環境を変えることで生徒が勉強に向かうハードルを下げて、やる気を引き出していきたいと考えています。 個別指導や家庭教師では、説明が分かりやすいと言っていただけることが多いです。 ◎家庭教師を志した理由 中高時代、人に何かを教えることが得意で、よく友人に教えていました。また、高校時代に恩師に出会い、勉強の仕方次第で自分の実力の伸びが全く異なってくることを知り、それを伝えたい、そして、人の成長を支える仕事をしたいと思いました。そのため、家庭教師という仕事をしたいと考えました。 ◎指導方針 生徒様の徹底的なサポートをします。 生徒様に合わせて、理解できるように教えることが得意です。ご希望であれば、勉強の分からない部分を解説するだけでなく、勉強の習慣作りやモチベーション維持なども生徒様と一緒に行っていきたいと考えています。 生徒様自身が勉強自体や成績の伸びを楽しめるように支えていきます。どうぞよろしくお願い致します。※女性生徒様のみ指導可能です。
僕は、中学受験を経て聖光学院中学校・高校に進学し、大学受験で現役で東京大学に入学しました。高校受験経験はありません。大学受験時には、塾に通わず、高校からのサポートのみで勉強していたため、独学で勉強されている方にも勉強計画を立てるなどしてサポートしていけると思います! 指導経験としては、個別指導教師を2年間、家庭教師を1年間やっていて、今は高校3年生と小学6年生を教えています!中学高校での学習において、試験対策というだけではなく、根本からの理解に繋がる学習方法を習ってきたので、自分が教える際にも様々な問題に対応できるような公式、定理の理解を目指して指導しております!特に小中学生には理解することを楽しんでもらえるような授業を心がけていますので、楽しみながら勉強習慣をつけたいという方にあった指導ができます!
私は中高6年間鉄緑会に通っておりましたが、成績は著しく悪く、学校で下位10%の成績を取ったり東大模試でE判定をとった経験もありました。その中で諦めず演習を積んで、東大模試もA判定を取れるくらいまで実力が伸び、理科一類に現役合格しました。成績は正しい勉強法で継続していくことでいつか爆発的に伸びることがあります。その勉強法を含め、自分の経験を活かした指導をしていきたいと思います。個別指導は初めてですが、よろしくお願い致します! また、SAPIXに通っていたため中学受験の範囲も指導可能です。
こんにちは!まずは軽く自己紹介から入り、各項目の指導に対する目標を伝えたいと思います。 【自己紹介】 私は公立の中高一貫校から現役で東京大学理科一類に進学しました新2年です。得意科目は数学、物理、化学です。 中高生のときは学級委員長や学祭の委員長をしていた行事大好き人間でした!幼稚園の頃から剣道をしており、高校3年の6月まで部活を続けながら大学受験を終えました。 休日は友だちと遊んだり、ゲームや漫画、YouTubeをみたりしています。 【中学受験について】 私は単願で横浜市立南高等学校附属中学校を受験、進学しました。公立中高一貫校の受験の特徴は、与えられた問題文や資料から情報を読み取り考えさせるような、暗記に頼らない思考力・想像力が問われる問題です。答えを教えるのではなく、じっくり考えひらめく楽しさを伝える指導を目指します。 【大学受験について】 自己紹介でも述べたように、自分は高校3年生の6月まで剣道部の部長として活動をしていました。塾に入塾した高校2年の10月末時点では共通テスト模試で500/900、高校3年の6月まではほとんどの模試でE判定。超進学校とは言えない高校、限られた時間の中で逆転合格をつかみ取りました。 大学受験においても、第1志望校合格への最短ルートを二人三脚で進んでいきます。頻繁に連絡を取り合うことでメンタルのサポートも欠かしません。 【学校、塾の補習について】 学校の先取り学習がしたい、授業に置いてかれているので前の学年から復習がしたい、推薦のために定期テスト対策がしたい、塾の宿題が難しいのでフォローして欲しい等、その子に合わせた指導を致します。お気軽にご相談ください。
###2024.12月募集を停止しています### どの科目でもそうですが、個別の問題ごとの解き方をただ説明するのではなく、なぜその解き方になるのか、どう考えれば正解に辿り着けるかという思考回路に重きを置いて授業をしています。今まで行き当たりばったりで、「何となく」「こんな風に解いてた気がする」でやってきたという方が、こう考えれば解けるんだ、という自信を持つことができればと思います。 何かを学ぶ過程、とまで言わずただ普通に生活を送る中でも、1人信頼できる先生がいるというのはとても大きいことだと思っています。そんな手助けができれば幸いです。あまり気負わず、一緒に頑張っていきましょう。
前の40件 | 1 | ・・ | 6 | 7 | 8 | ・・ | 23 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!