はじめまして!私の自己紹介を読んでいただき、ありがとうございます!私は、地方から現役で東京大学の理科三類に合格いたしました。そう言われると、「この人は元々頭がいいんだ」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、決してそんなことはありません。私は小学校の頃からサッカーをやっていて、小学校、中学校の時はほぼ毎日サッカーをしていました。それだけサッカーをしていたのはサッカーが好きだからというのももちろんありますが、勉強が嫌いなため勉強に取り組む時間を減らしたかったという面もあります。そのため、中学受験時は成績が芳しくなく、勉強の本質を何も理解していませんでした。 そんな勉強嫌いな自分でも、高校1年生の時に少し勉強をしたのですが、そのときに少しだけ成績が上がりました。その事がきっかけとなって勉強に取り組むようになり、勉強の楽しさを身に染みて感じるようになりました。知識の体系化がどれ程大切かを失敗を繰り返すことで理解できましたし、その結果成績もますます上昇して日本最難関とされる東京大学の理科三類に現役で合格することができました。 そこで、私といたしましては、生徒様に楽しく勉強に励んでいただけるよう、学ぶ喜びを伝えていきたいと考えております。私は難関予備校で塾講師を4年行っており、どのようにすれば成績が伸びていくのかを熟知しております。また、私は友人から気さくなキャラだと言われておりますので、生徒様もそれほど気負わず学習に臨めると思います。楽しく学習ができるよう、なおかつ成績も上昇していけるよう、工夫を重ねて生徒様に指導させていただきたいと思っておりますので、ご検討をよろしくお願い致します。
受験は情報戦であり、メンタル勝負でもあります。 私は中学受験の時、周りより圧倒的に出遅れた小学5年時に受験を始め、苦労しながらも灘中に合格した経験があります。 また、東京大学理科三類合格者数も常にトップクラスの水準を保つ灘高校や鉄緑会に在籍していた事により得られた様々な情報やノウハウ、そして1人の受験生として悩み苦しみながら勉強した経験があります。 私ならばこの経験を受験生の皆さんに還元出来ると考えます。 合格目指して一緒に頑張っていきましょう。
通常の受験指導から定期試験対策まで行うことが可能です。 生徒様やご家庭のご意見を大切にし、目標を達成するためにサポートいたします。柔軟に対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
目標とするところまで、遠回りをしてしまわないよう、生徒様が着実に成長していく助けとなればいいなと思います。よろしくお願いします。塾や予備校では手の届きづらい生徒様個人に必要な学習ができるようお手伝いさせていただきます。答案の添削なども可能です。 *直接的な受験指導以外のご相談も受け付けております。
東京大学の農学部に所属する大学2年生です。 東京大学に現役合格した経験を活かして丁寧て寄り添った指導を心掛けます。また中学受験を経て中高一貫校に入学したのでその経験も活かしたいです。 楽しく勉強して合格を目指しましょう!
中学受験 算数・理科・国語 高校受験 数学・英語・国語・理科 大学受験 数学・理科・英語・国語を指導可能です。 大学受験に関しましては、数学理科が得意で、鉄緑会にて問題の解法やなぜその解法に至るかまでの経路を学び、自分自身一番下のクラスから一度のテストで最上位クラスまで上がった経験がありますので、点数の伸ばし方なども把握しております。また、生徒様との年齢も最も近い大学一年生ですので、つい最近までしていた受験での苦労などもはっきりと覚えがあり、生徒様に寄り添った指導を心掛けております。 中学受験・高校受験に関しましては、実際に大手塾での授業の経験がございますので、様々な教え方をすることができます。
プロフィールから興味を持っていただきありがとうございます。 絶対的に正しい勉強法は存在しません。個々人にあった勉強法を追求し、考え抜くという姿勢こそが最も大切であると思います。 東大理Ⅲ生というと、始めから勉強ができたかのように思われがちですが、私は入試の1年前には志望校のレベルには全く達していませんでした。しかし、そこで諦めず本番まで必死に追い上げ、合格を勝ち取りました。 東大理Ⅲに現役合格した経歴や、今まで多くの受験生を指導してきた経験、医学部を志望する中で培った医学部受験の知識などを生かし、ぜひともお力になりたいと思います。よろしくお願いします。
私は地方の公立高校から合格し、東大の受験に自力で立ち向かってきました。自分の頭で考えるということを習慣づけており、問題を理解し言語化できるまで愚直に向き合っていました。そのため、生徒さんが難しい課題に直面した際に、わかりやすく説明できると自負しております。 家庭教師として、生徒の皆さんに個別のニーズに合わせたサポートを提供したいと考えています。個別指導の良い点は一人一人にしっかりと向き合えるということだと考えていますので、話し合いを通じて生徒さんの良さを引き出していきます。授業は堅苦しくなく、分かりやすい説明と共に楽しさを取り入れ、学ぶことが負担ではなく、成長と喜びとなるような環境づくりに注力します。 ただ生徒と先生という関係ではなく、お互いに理解を深め、時には生徒さんから新しい視点を教えられるような、上下関係のない対等な関係を築けたらいいなと思っています。 お会いできることを楽しみにしています!どうぞよろしくお願いします!
当方、灘中学校•高等学校を卒業し、東京大学理科三類に現役合格いたしました。本試験も数学理科100点、東大模試では理科全国1位を複数回や、理科類総合2位を取得、などの実績もございます。大学受験にとどまらず、中学受験や高校受験英検などの指導も受け付けます。スケジュール等のことも含め、ぜひ一度前向きなご連絡をいただけたらと思います。東大以外の志望校を見据えていらっしゃる方も歓迎いたします。
中学受験や大学受験対策、塾の勉強のフォロー、定期試験の対策まであらゆるご要望にお応えします! 指導ではただ教科書を読んで教えるだけでなく、生徒の目線にたって、教科書の内容をかみ砕いてより分かりやすく教えていきたいと思っています。また、生徒が自分の頭で考えることができるように指導をしていきます。 豊富な家庭教師経験を活かし、生徒様一人一人に向き合って、効率のよい指導を心掛けて参ります。
自分に適した勉強を 良い勉強は、質の高い教材と効果的な勉強法の二つによって成立します。 私は、いくつもの学習塾で上位クラスのカリキュラムを経験し、またそれを中高での積極的な校内外での活動と両立して来たことに自信を持っています。 また、集団授業での塾講師と個人への家庭教師を行ってきました。 質の高い内容と、寄り添い手助けする姿勢、効率的な勉強法の提案をもって生徒の目標に最短で到達するための指導を行います。 家庭教師としてこれまでに四人の生徒を指導させて頂き、 「前向きに取り組むようになった」「勉強が楽しいと言うようになった」「塾のテストで毎回満点を取っている」 なとありがたい声を頂いております。 指導は、指定された範囲や教科書に対するものであっても、基本的に「私の作成するレジュメ」に沿って生徒様に合わせて効率的に行います。 また、指導時間外においてもご要望があればチャットツールなどで連絡のやり取りや簡単な質問に答えることが可能です。 普段の勉強のサポートから難関校合格まで、全力でサポートさせて頂きます。
学校行事や部活に追われ受験勉強を始めたのが周りと比べてかなり遅かったこともあり、自分に合った効率の良い勉強法の模索やスケジュール管理、メンタル面の管理に関して自分自身現役時代にかなり苦労し、成績も最後の最後まで伸び悩んでいたので、そうした自分の経験を生かして、今当時の自分と同じような状況にあって悩んでいる生徒様の力になれればと思い家庭教師をすることにしました。 模試や成績などに固執しすぎず、「今自分が乗り越えるべき課題は何か」をしっかりと見つめて勉強することが大切だと思っており、講師としては多感な時期にある生徒様一人一人に対し出来る限り対等に、そして明るくフレンドリーに接するべきだと考えております。 「勉強の内容が分からない…」という方はもちろん、「勉強の仕方が分からない」、「成績が伸びず不安…」といった悩みを抱えた方も是非ご依頼いただければと思います。 また、自分の1番の強みは「勉強が分からない気持ちが分かる」ところにあると思っておりますので、「自分は勉強が苦手だけど先生にはその気持ちが分かってもらえず辛い…」という方も大歓迎です! 明るく、楽しく、分かりやすい授業を約束いたします、一緒に成績を伸ばしていきましょう! 長期にわたる指導をご希望の方も、「短期集中でテスト対策をしたい!」という方も大歓迎です!ご連絡をお待ちしております!
受験期には参考書、過去問などを使い独学で成績を上げた経験があります。各教科の深い理解や、生徒様の成績を上げる方法を持っているのはもちろん、自己分析や、勉強のスケジュールを作る方法まで、多くの面から生徒様をサポートすることが可能です。ぜひ一度ご依頼いただけると幸いです。
私は大学受験の時にどのように学ぶと最も効率よく学力を上げられるのか、どのようにすると暗記事項を長期的に覚えられるのか、などを徹底的に追求してきました。小さなお子さんから高校生まで、学習段階に応じた最適な教え方を模索して、「効率的な、かつ身につく」学びを提供します。
初めまして、ご覧いただきありがとうございます。私自身は元々勉強が得意であったタイプではなかったので様々なレベルの生徒さんが確実に成績を上げられるように指導させていただける自信があります。一人一人のタイプに合った勉強法を一緒に見つけサポートをさせて頂きたいと思います。特に成績が伸び悩んでいる方は自身の苦手分野や足りない部分が把握できていない場合が多いですが、それを見つけ的確なアドバイスをさせていただきます。 受験勉強自体はつらい時もあると思いますが、できる限り楽しく効率良く勉強しましょう!
生徒さんの理解に寄り添いながら、分からないことをわかるように、徹底的に噛み砕いて丁寧に伝える指導をできたらと思っております。 受験勉強に限らず、学校の復習などにも是非どうぞ。ご質問・ご相談もお気軽にどうぞ
こんにちは!メッセージを見ていただきありがとうございます。 現在、大学2年生で、情報系の学問を学んでおります。 これまで、3人の生徒様の家庭教師を担当してまいりました。どの生徒様も、得意不得意があり、現状把握、解析、改善のプロセスを踏み、共に考えながら真剣に、しかしフレンドリーさを忘れることなく指導してまいりました。勉強はコツさえ掴めば、スポーツのように楽しんで取り組むことができます。一緒に夢に向かって頑張りましょう!
受験勉強は、正しいやり方に従って行えば楽しく、効率的に進めることができます。日本最難関に合格した私が、そのメソッドを教えます。まずは体験授業だけでも、気軽にお申し込みください。
3年間の個別指導塾講師経験(小中高)、6人の家庭教師経験(小中高)があり、指導力には絶対の自信を持っております!学校の授業や塾の補助から難関校受験までお受けいたしますので、お気軽にお声かけください! 私個人としても中学受験、高校受験、大学受験すべて経験しており、どのようなご要望にもお応えできると自負しております。また、生徒との円滑なコミュニケーションを基盤に置いた授業を心がけております。
はじめまして!私は渋谷教育学園幕張中高を卒業し、東京大学教養学部理科一類に在籍しており、中学受験と大学受験を経験しております。主に数学(算数)と理科を得意としており、指導経験も豊富であるので理系科目を教えることには自信があります。生徒に寄り添い、より高みへと向かう手助けができるように精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。
どの教科にも共通することですが、一番効率的で吸収しやすい勉強法というのは人それぞれであり、万人に通用するものなどありません。私は授業を通して生徒さんが何に長けており何が足りていないかを見極め、生徒さんに一番適切かつ効果的な勉強法を教えたいと思います。 私自身、中学2年までは学年の底辺を彷徨うレベルの学力でしたが、受験までの1年の間で、何度も自己分析を重ねどのような道筋が必要かを考え尽くしていました。結果、県内トップの高校に特待合格(上位10人以内)で合格し、そのまま突き進んで自己分析をした結果現在、東大に在籍してます。どん底から這い上がった経験があるからこそ、私は生徒さんの弱点、強み、勉強特性を徹底的に分析し、目標までのビジョンを描く確固たる自信があります! どうぞ、お気楽にご相談ください!
【略歴】筑駒中高⇒理科一類⇒工学部⇒大学院 【指導歴】都内個別指導塾で4年間指導経験あり。主にSAPIXのフォローと大学受験対策を担当していました。特に理数科目の指導に自信があります。 【合格実績】昨年数学を指導していた生徒が東大文科三類に合格し、今年SAPIX算数を指導していた生徒2名が第一志望に合格いたしました。 難関中学受験から東大受験まで幅広く指導可能です。生徒様の状況や目標、レベルに応じた指導をいたします。お気軽にご相談ください。ただ解き方を教えるだけでなく、その解き方に辿り着くまでの考え方を伝えることを重視しています。
自分は高校3年の夏まで部活を週6で行い、9月の体育祭も全力でやり切った後に本格的に受験勉強を開始し、現役で東京大学に合格しました。時間がない上での苦悩や勉強法、部活や行事との両立の仕方については他の人よりわかっていると思います。特に自分と同じ境遇の生徒の力になりたいと思ってます。よろしくお願いします。
家庭教師として3年間、個別教師として1年間の複数の指導歴があり、その経験から生徒様個人に合わせた指導ができると自負しています!生徒様・御家族のご意向を第一に、授業だけでなく成績管理や勉強の見守りに至るまで多様な指導が可能です。自身の中学・大学受験の経験(筑駒→東京大へ進学)から、リアルな体験を 交えながら進めさせていただきます。 ○指導方針 その場しのぎでない本質的な勉強を目指します 合っている間違っているに関わらず、さまざまな考え方の答案を尊重します。単純暗記ばかりに頼らず、問題に応じて自分で考えられるよう全力でサポート致します。
定期試験、高校受験や大学受験幅広く対応いたします。中学高校の6年間で培ってきた勉強の経験を活かして、親身に教えます。学習塾での指導経験があります。
初めまして。東京大学法学部の中川と申します。 常に同じような指導をするのではなく、問題を解く際の生徒様の思考のパターンや誤答パターンを見極め、それを踏まえて説明の量や難易度を調節することを心掛けています。 まずは体験レッスンから、お気軽に問い合わせていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
小学生から高校生まで、これまで3年間幅広くご担当させていただいております。 受験に囚われず、勉強を楽しいと思ってもらえるよう尽力しています!
東京大学工学部新4年生の増田と申します。 中学受験では、SAPIXに通いながら神奈川県の聖光学院中学校に合格し、大学受験では、独学で東京大学理科一類に現役合格した実績があります。 また、小学校2年生から現在に至るまで野球を続けており、文武両道を目指すことにも理解があります。 更には3年弱家庭教師の経験がございますので、他の方より慣れているかとも思います。 また、自分自身、現役時代勉強に苦手意識があったため、勉強が嫌いな生徒様にも寄り添ってご指導できます。 是非ご一緒に学べたらと思っておりますので、ご連絡をお待ちしております。
私の強みは家庭教師・個別指導塾講師としての豊富な指導実績にあります。小学生から高校生まで、幅広い科目で着実に生徒たちの成績を向上させてまいりました。また、コミュニケーション能力には自負があり、信頼できる存在として生徒様に寄り添いながら、適切な指導を行います。
私は、小中高一貫の女子校で12年間を過ごし、周囲に東大受験生がほとんどいない中で、GnobleやSEG、駿台などの塾に通い、東大の一般入試の対策をする傍ら、東大の推薦入試を併願し、推薦入試で東大現役合格を果たしました。 【大学受験を控えた高校生の方へ】 周囲に同じ大学志望者がいない環境では、モチベーションの維持も難しく、時には妥協したくなることもあるでしょう。私も受験期には、自分の勉強法・勉強量を何度も疑い、自分の伸びしろに何度も悲観的になりました。でも自分の信じた先生に必死についていったおかげで、返却された点数に一喜一憂せず、あくまで毎日の復習のモチベーションとして、地道に真摯に努力を積む大切さに気付くことができました。私が講師として教えさせていただく際には、一つ一つのお悩みに真摯に向き合い、共に考え、受験期を一緒に乗り越えていきたいと思っています。。 【小中高生の方へ】 まだ大学受験なんてちゃんと考えたことないよ!というような方。部活や習い事と同様、勉強でも、「楽しいからやる→やるからできる→できるから楽しい→楽しいから…」というサイクルは、受験前から早めにつくっておくことが大切です。楽しく濃密な授業の中で、学ぶ楽しさ、できなかったことができるようになる喜びを、ぜひ味わっていただければと思います。 東大、慶應、早稲田などの難関大学を目標とされる受験生の方はもちろん、大学の話を聞いて将来受験する大学を定めていきたい小中高生の方まで、幅広く対応させていただきますので、どうぞお気軽にお問合せください。
開成中高を卒業し、現役で東京大学文科二類に合格して現在は経済学部の4年生です。 小3からSAPIXに、中3から鉄緑会に通っていました。 2022年から他社で家庭教師を始め、長短の案件を合わせて10人以上の指導経験(含オンライン)があります。年代は幅広く、小2〜大学生まで様々です。 小学生から高校生まで、性別問わず幅広く対応可能です。 高2まで理系で高2の冬に文転したので、文理の選択に迷っている方はぜひご相談ください。
地方の公立校出身で、塾にも通わず東大の入試対策を全て独学で行ってきたので、その経験を活かして授業外での効率的な自習の方法まで身につけて頂けるような指導を心掛けたいと思っております。 万全の準備をして授業に臨みますので宜しくお願い致します。
【TOEFL、英検対策など短期のご依頼も大歓迎です!】 ご覧いただきありがとうございます。私は、現在東京大学医学部医学科5年生です。鉄緑会講師と家庭教師の経験を活かし、それぞれの生徒さんに合わせたわかりやすいレッスンをいたします。 家庭教師として、高校生だけでなく小中学生や社会人の方まで広く指導経験がございます。特に英語が得意です。初学者〜難関大学受験レベル以上まで広く対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ★過去の指導内容例↓ ・授業の復習、質問対応 ・定期試験の成績アップ ・社会人の方の英語学習 ・英検対策 また、学校よりも先取り学習がしたい方、英語資格試験対策など様々なご要望を承っております。
私は地方の公立中高出身で、1年間地方国立大学で仮面浪人をしたのち、東京大学理科二類に入学しました。中学高校と仮面浪人時代は塾に通わず家で勉強していましたが、自分のやりたいように勉強できる一方で「これでいいのかな」という不安に苦しむことも沢山ありました。 自分なりに試行錯誤した経験を生かして、勉強のサポートはもちろん、計画を立てる上でのアドバイスやメンタル面でのサポートをさせて頂ければと思います! またオンライン個別指導講師として指導していた生徒さんを難関国立大学合格に導いた経験もあります。 基本的にオンラインでの指導を考えておりますので、地方の学校に通われている方でも気軽に体験レッスンを受けて頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します!
受験生時代は独学で、塾には行っていませんでした。問題を解く際にはどのようなことがわかっており、何がわかっていないのかを考えることがとても大切になります。私はその分析を受験時代を通じて行い、東大理三に合格することができました。そのため、生徒様がどこで躓いているのか、またどうすればその問題が解けるようになるのかといった分析能力が自分の強みであると考えております。 受験は生徒さんのみでなく、ご家族にも心理的ストレスがかかってしまうものです。自身の経験を通じて包括的なサポートができればと考えております。また、現在のコロナ禍において、「受験期に感染する」ということは非常にリスクの高いものとなっています。そのため、感染リスクのないオンラインでの指導も可能となっております。そして、ご依頼される際、単一の教科ではなく、週複数回にわたって複数科目の指導も可能となっております。ご依頼される際に私の方に相談いただければと思います。時間についても1時間や2時間などではなく、長時間の指導も可能となっています。 また、生徒様が女性の場合、男性講師であることを気にされるかと思います。その場合、カフェなどでの指導やご家族様が一緒にいらっしゃる空間での指導も可能となっております。 一緒に受験を頑張り合格を勝ち取るお手伝いをさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。 模試などでの判定が振るわずに、他の家庭教師では断られてしまった難易度の高い案件なども引き受けさせていただいております。その場合、1回あたりの指導時間、指導頻度、レッスン料金に関しては内容や現在の成績、入試までの時間により応相談とさせていただきたく思います。是非お気軽にお問い合わせいただければと思います。
はじめまして!数多あるメッセージから私のメッセージを読んで頂きありがとうございます!このメッセージを見ている方の中に成績で伸び悩んでいる方がいるかもしれません。大丈夫です。かつては私も成績が伸び悩んでいる時期がありました。しかし成績を伸ばす秘訣は簡単な所にあるのかもしれません。僕は成績を伸ばす一番の近道は本質を理解することだと思います。本質さえ押さえれば、どの様な問題でも解けると考えています。問題を解くだけで満足していませんか?教科書の丸暗記に頼っていませんか?これらは意識すれば簡単に修正できます。そのサポート係ができれば嬉しいです!僕は現役時には東大型模試ではC判定以上を一回もとったことがありませんでした。しかし、浪人期になって勉強法を修正することで、駿台、河合塾、代ゼミ、東進などが実施する東大模試で計6回A判定を取ることに成功しました。是非学問本来の楽しさに触れながら一緒に勉強していきましょう!
塾講師や家庭教師経験があり、様々な生徒を指導してきた経験があるので、生徒様の特徴に合わせた指導が可能です! 指導の中で何よりも大事にしているのが生徒様に寄り添うということです。家庭教師を利用する目的は様々だと思いますが、目標に向かって共に進む伴走者のような存在になれたら理想だと考えています。ぜひよろしくお願いします。
はじめまして。私は一浪を経て東大に合格しました。鉄緑会に通っていましたがその中で上位層というわけでもなくどちらかと言えば周りの賢い人達に圧倒され、成績に伸び悩み、焦っていた人間でした。そういう経験があったからこそ賢いわけじゃないし自分の成績が伸びるか心配な人、生活や勉強の全てに不安な人や焦っている人を助けたいと思っています。気軽に相談していただいたら嬉しいです。一緒に頑張りましょう。
人と話すのが好きです。 帰国子女ではないですが、東大の二次試験の英語は100/120でした。帰国子女の人にはない視点から「受験の英語」を教えることができると思います。 理一ですが理系は苦手なので指導はあまり自信がないです。 高校受験範囲も指導できます。
まずは、プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 私は東京大学文科二類、2年生の家庭教師です。 中学受験、大学受験の経験があります。中学受験では栄東中学・開成中学・聖光中学・海城中学を受験し全て合格、大学受験では早稲田大学政治経済学部・東京大学文科二類を受験しどちらも合格しました。 学校の予習、復習や、塾の予習、復習の他、受験指導(主に中学入試、及び大学入試)をサポートいたします。 単なる指導に留まらず、勉強のスケジュール計画なども共に立てさせていただきます。 生徒一人一人に寄り添った指導を心がけていきますので、よろしくお願いいたします!
前の40件 | 1 | ・・ | 9 | 10 | 11 | ・・ | 23 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!